
コメント

むぎはるママ
私は長岡市在住ですが、私も気になっていて、今長岡市のホームページ見ていたら、最年長の子どもを第一子とカウントし、0歳から2歳までの第二子は半額、第三子は無償となります。と書いてありました。
これは内閣府公表資料となっているものに記載されていたので、全国共通なのではないでしょうか?
上越も市のホームページに載っているかもしれません。
確実なのは市の保育課に確認することですが、参考までに(^^)
むぎはるママ
私は長岡市在住ですが、私も気になっていて、今長岡市のホームページ見ていたら、最年長の子どもを第一子とカウントし、0歳から2歳までの第二子は半額、第三子は無償となります。と書いてありました。
これは内閣府公表資料となっているものに記載されていたので、全国共通なのではないでしょうか?
上越も市のホームページに載っているかもしれません。
確実なのは市の保育課に確認することですが、参考までに(^^)
「2人目」に関する質問
心配事がありすぎて、変な時間に目覚めてしまった…、 2時間くらいしかねてないのに… 1人目が小学生になり、2人目、ほしいなー、って思うけど… 一人でもスケジュール管理できてないのに、2人もできるのか…? また1から…
1人目が男の子ママさんって 2人目女の子希望が多すぎるんですが 逆に1人目男の子ママさんで 2人目も男の子が絶対にいいい‼️‼️ ってママさんいらっしゃいますか?🦕💕💕💕 私は女の子育児が楽しく 2人目も女の子がいいなと…
パート勤務の方にお聞きします💭 世代収入おいくらでしょうか…? 来週からフルタイムで復職予定なのですが、もともとフルタイムで働くよりも家で家事や子育てをして週に何度かパートで働きたいという願望があります😿💦 新…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
ありがとうございます😊
ホームページで見てみますが、2人目半額は本当にありがたいですね!