![はぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家での寝かしつけについて相談です。リビングで子どもを寝かせることについて、率直なご意見をお願いします。
義実家での寝かしつけについて質問です。
生後8ヶ月の子どもと主人と3人で義実家へ帰省しています。
子どもは20〜21時の間に寝かしつけているのですが、
大人が寝る時間までリビングの半分を暗くしてそこで寝かせルコとについてどう思いますか?
テレビも付いてますし、義両親と主人は晩酌を楽しみたいのだと思います。
義両親とわたしのコミュニケーションを取れる場を、と主人も計らってくれてるのだとは思いますが、、
率直なご意見をお願いいたします!
- はぴ(6歳)
コメント
![🍑🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍒
うーん、いつもはちゃんと静かな部屋で寝かしつけしてるなら同じような環境にしてあげた方いいかなと思います。
![コロスケぼうや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロスケぼうや
別にいいと思います~!あまり大きな声や音をたてなければ、、
-
はぴ
起きちゃうようなら本末転倒ですもんね😂ありがとうございます!
- 8月10日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
たまになので、それでもいいかなと思います😊
-
はぴ
今日だけ、と思えたらよかったですね🤔ありがとうございます!
- 8月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は無しです。静かな場所で寝かせてあげたいし、普段と環境が違うならなおさらです。うるさくてもどこでもコテッと寝るタイプだとしたらまた違うカモですが(・・;)
-
はぴ
いつも添い乳で寝てるので、義父がいるとちょっと、、とは思ってました😂ありがとうございます!
- 8月10日
![しょうけん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうけん
私なら、子供の寝る時間になったら自分と子供だけ2階に行きます😅
-
はぴ
主人も寝室に来てくれているのですが超絶不機嫌なので参ってます、、!
ありがとうございます🙌- 8月10日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
私は、義父母の家に泊まる時は2階で子供と2人で先に上がって一緒にいます。義父母とのコミュニケーションも大切ですが、今は子ども優先にしてます😊
-
はぴ
ありがとうございます!主人にも子ども優先を理解してほしいなぁ、、と思っています😭ご主人に反論されたりしましたか?
- 8月10日
はぴ
我が家はマンションで泣いてもすぐ気付けるので寝室に寝かせてあげてます。
近い環境で、と提案頑張ってみます!