
夫が入院するため、哺乳瓶の乳首サイズについて相談です。同じ日に異なるサイズを使っても大丈夫でしょうか?消毒はミルトンで可能ですが、水洗いはNGです。Mサイズのみを使う方法以外にアイデアがあれば教えてください。
今度夫が入院します。
全部で4日で、
3日目は病院へ行かず、4日目も退院だけなのでそんなに長時間家を離れることはないのですが、
1日目と2日目は結構長時間家を離れてることになるかと思います。
二回食始まってるので、BFは買い込んであります。
問題は哺乳瓶です。
哺乳瓶本体自体は頑張れば4本あるのでなんとかなるんですが、乳首が2つしかありません。
現在Mサイズの乳首を使っています。
SサイズやLサイズのものはあるのですが、同じ日に違うサイズ使ったら混乱させるでしょうか?
タッパーにミルトン入れて持っていけば消毒できますが、やはり水洗いじゃマズイですよね?
ちゃんと洗剤とスポンジ持ち込みでMサイズのみを使う、がベストだと思うのですが、何かいいアイデアあれば教えてください。
- kk(6歳)
コメント

ミク
離乳食初めてますよね??
きちんと洗って乾かせる場所があれば洗剤だけでいいのかなって思います!!

くま
離乳食始まってから、哺乳瓶の消毒やめました!
なので洗剤で洗って自然乾燥で大丈夫かなと思います👍
-
kk
ついなんか不安で続けてます。
結構飲んでから時間経ってから洗うこととかもあって何かあったらどうしよう、、と💦- 8月10日

退会ユーザー
スプレー式のキキュットとか売ってるのでそれであらって(スポンジ不要なので簡単です!)で大丈夫だと思います!うちは、離乳食始めた時から哺乳瓶の消毒は終わりにしました!いろんなもの口に入れるし、離乳食に使うお皿とかまで毎回消毒していられないので😂
ベビちゃんにもよると思いますが、うちは元々貰ったビーンスタークの哺乳瓶と搾乳機についてたピジョンの哺乳瓶(乳首だけ月齢に合わせて変えてます)をつかってて、殆ど完母ですが混同することなく呑めてます!笑
旦那様お大事になさってくださいね。
-
kk
スプレー式の洗剤でもいいんですね!
複数の使い分けでも混同してないんですね。今度試しにLサイズでミルクあげてみます。
お気遣いありがとうございます😊- 8月10日

まこ
ミルトン使わなくても、洗剤で洗って乾かせば問題ないと思います😊
-
kk
洗剤持っていって洗うの大変そうなので、スプレー式のやつ使ってみようと思います。
- 8月10日
kk
はい食べてます。
どこか乾燥できればいいのですが、、、
ミルトン自体は小さなタッパーにでもいれて持っていけるので特に苦ではないのですが。。