
夜中や朝方のミルクのあげたあと哺乳瓶を洗うのを朝起きてからまとめて…
夜中や朝方のミルクのあげたあと
哺乳瓶を洗うのを朝起きてからまとめてって方
いたら以下、教えてください🙌
※消毒はミルトンにつけるだけなので
しっかり洗っておいて消毒は後でって場合は無しで
使用済の哺乳瓶の扱いについてのみで🙆♀️
①使った哺乳瓶はそのまま放置or
シンクで水につけとくくらいはしますか?
②哺乳瓶を使ってから洗うまで
放っておく時間はどのくらいですか?
③使ったらすぐ洗って消毒したほうがいいとか
何か聞いたことありますか?
夜中と朝方のミルクの時に眠過ぎて
哺乳瓶洗って消毒につけて…までするのが
最近めちゃくちゃ億劫です😇
平日だと上の子に会わせて起きる時間もあるし
洗うの後回しにしてさっさと寝たい気持ちと
戦ってます…🫠🫠
- Pipi(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

めめ🔰
哺乳瓶3つ持ってて、ひどい時は3つ溜まってから洗ってます!
①基本分解してざっと水洗いして水につけておきます(乳首部分は逆さに)
ただ、寝室であげて、キッチンに持って行くのが面倒な時はそのまま枕元に置いてます💦
②3つためとくことがあるので、6〜8時間くらいですかね
③聞いたことないです!でもすぐに洗うのがもちろんいいのかなと思います。ミルクがこびりついちゃいそうなので…。
ちなみに私は3ヶ月でミルトンは卒業して、消毒すらしてないです😊
子供達は元気です笑
Pipi
ありがとうございます!(´▽`)
水洗いまでしてればわりと大丈夫ですかね😂
リビングで寝てて横になる前にトイレには立つのでシンクまで持っていくのは
基本的には出来るかなぁって感じで💡 ̖́-
洗ってミルトンにつけて…までが地味にめんどくさく🫠(笑)
そうなんですね😂
なんだかんだしなくても大丈夫な子は大丈夫ですよね😂
まだ家ではミルトンしてますが出先だと水洗いしてお湯があれば軽く熱湯消毒風にするくらいで使ってますが
上の子も下の子も全然問題ないなとは思ってます…🥹
めめ🔰
わかります!私は日中のミルトン漬けもかなり嫌いで(24時間で液体入れ替えるのも、空気入らないようつけ込むのも、取り出すのも全部!笑)、ストレス溜めてました😂
水洗いしてればほぼOKだと思います🥰
出先って水洗い(あればお湯洗い)でもう一回使う感じですか?1人目は母乳より混合で、外で飲ませたことがなくて😱近々旅行行くので、どうしてるか良ければ教えて欲しいです😭(こっちが質問してすみません…)
Pipi
地味にめんどくさいですよね😂(笑)
ミルトンだけでひと手間ですもんね🫠
たくさん哺乳瓶持つの邪魔なのでうちはそうしてます😂
ほとんどは授乳室があるところで飲ませてるのでシンクで水洗いして
調乳する用のお湯もついてるところだと
瓶をお湯で洗い、キャップにお湯入れて乳首部分を少しお湯につけてって感じです💡 ̖́-
ファミレスとかだとドリンクバーのホットのところのお湯を使ったりしてます💡 ̖́-
あとは液体ミルクを使って全量使うなら計らなくてもいいので
西松屋とかにある哺乳瓶用のインナーバッグ(ジップロックみたいなの)を瓶に入れて使うと哺乳瓶汚れなくてよく、
乳首だけ何個か持ち歩いてたこともあります🙆♀️
めめ🔰
ありがとうございます!
キャップにお湯いれてつける、目から鱗です😊
インナーバック気になってました!今度買ってみます💓
逆にありがとうございました🙌
Pipi
キャップでやってたのは実母がやってくれたので母の知恵です😂🙌(笑)
上の子の時からよく出かけてたので試行錯誤してたので少しでも参考になればです🙂↕️✨️
いえいえ!
こちらこそありがとうございます!(´▽`)