お金・保険 傷病手当金の手続きは、給料明細が出た後に会社にお願いするのがいいです。現在入院中で切迫早産のため、8月から欠勤扱いになる予定です。 傷病手当金ってどのタイミングで 会社にお願いすればいいのでしょうか?💦 有給が無くなるので8月から欠勤扱いになるのは 分かっているのですが、、 8月の給料明細が出てからですか?? 現在、切迫早産で入院中です。。 最終更新:2019年8月10日 お気に入り 1 切迫早産 会社 傷病手当金 給料 (o・ェ・o)♡(5歳7ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー いつから入院してますか? 8月10日 (o・ェ・o)♡ 回答ありがとうございます😊 6月からです! 8月10日 退会ユーザー そしたら、6月分と7月分請求出来ると思いますよ! お医者さんが書く欄が治癒じゃなくて治療継続中的な欄にまるがされるはずです! 請求第〇回目みたいな感じで複数回しんせいできます! ただ毎回書くの面倒くさいと思うので治療が終わったらまとめてって方がお金に余裕があるなら楽ですね! 間違っている部分があるかもですから、会社のしかるべき課に確認するといいと思いますよ🙂 8月10日 (o・ェ・o)♡ 6、7月分は有給で給料が出ていたのですが、傷病手当金も請求できるのですか?? 退院してからの申請でも大丈夫なんですね!! 8月10日 退会ユーザー 6.7を有給にしているならそこは傷病手当多分使えないです! 会社を休むことになってから3日目以降が傷病手当の支給開始になります! 私もこの間入院ではないですが傷病手当つかいましたが、傷病手当の用紙はお医者さんに治癒で書いてもらって全部終わってから出しました! ただ、会社には事前に傷病手当を使うから申請用紙を下さいといっておいたほうがいいです! 8月10日 (o・ェ・o)♡ まとめての方が楽ですね✨ ご丁寧な説明 ありがとうございました😊 とても分かりやすかったです! 8月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(o・ェ・o)♡
回答ありがとうございます😊
6月からです!
退会ユーザー
そしたら、6月分と7月分請求出来ると思いますよ!
お医者さんが書く欄が治癒じゃなくて治療継続中的な欄にまるがされるはずです!
請求第〇回目みたいな感じで複数回しんせいできます!
ただ毎回書くの面倒くさいと思うので治療が終わったらまとめてって方がお金に余裕があるなら楽ですね!
間違っている部分があるかもですから、会社のしかるべき課に確認するといいと思いますよ🙂
(o・ェ・o)♡
6、7月分は有給で給料が出ていたのですが、傷病手当金も請求できるのですか??
退院してからの申請でも大丈夫なんですね!!
退会ユーザー
6.7を有給にしているならそこは傷病手当多分使えないです!
会社を休むことになってから3日目以降が傷病手当の支給開始になります!
私もこの間入院ではないですが傷病手当つかいましたが、傷病手当の用紙はお医者さんに治癒で書いてもらって全部終わってから出しました!
ただ、会社には事前に傷病手当を使うから申請用紙を下さいといっておいたほうがいいです!
(o・ェ・o)♡
まとめての方が楽ですね✨
ご丁寧な説明
ありがとうございました😊
とても分かりやすかったです!