※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

食後に吐いている症状があります。水分は摂取しています。

大量に吐きました

今朝卵三日目で白身をたべさせました

昼過ぎくらいから咳を何回かしてボーッとしてる感じです

で今さっきご飯を食べさせようとしたところ
げっぷと同時に吐きました

水分は飲んでいます。

麦茶を

コメント

レオ

初めて卵を食べさせてから三日目ってことですか??

だとしたら卵白は早すぎじゃないですか?

  • さき

    さき

    早すぎたんですか??
    友達に大丈夫だよって言われて食べさせてしまったのですが

    じぶんでしっかりしらべてからたべさせればよかったですか

    • 8月10日
  • レオ

    レオ

    卵白の方がアレルギー出やすいので💦

    うちは卵黄を食べ初めてから1ヶ月位してから卵白を食べさせました❗️

    吐く以外に、湿疹などでてないですか?

    • 8月10日
  • さき

    さき

    調べてみたらそうみたいですね、、、

    咳するのと湿疹かは分からないですが、目の周りが少し赤くなってる気がします😩
    それ以外はないです

    • 8月10日
  • レオ

    レオ

    アレルギーかもしれないですね😢

    受診が可能なら病院つれていった方がいいかもです💦

    • 8月10日
  • レオ

    レオ

    ちなみにうちの子も卵アレルギーで、初めて症状が出たのは瞼の腫れのみでした。

    • 8月10日
  • さき

    さき

    今調べてたんですけど、土曜日だと昼間までしかやってなさそうです😭
    引っ越した先で病院も調べておけばよかったです、、、

    救急で行ったほうがいいんですかね??

    • 8月10日
  • レオ

    レオ

    救急で行くかどうかはさきさんの判断になると思いますけど、すぐ行かないにしても目の周りの写真とか撮ってたほうがいいかもです🙌

    • 8月10日
  • レオ

    レオ

    連休中は病院もやってないので、しばらく卵はお休みしてみて連休明けにでもアレルギー検査とかしてみたらいいかもですね❗️

    • 8月10日
  • さき

    さき

    写真はもっとってアレルギーの子と見比べてみてそれっぽいなって感じです

    お盆にも入って休みのところが多いので、少し遠いけど見てもらおうと思います😭

    • 8月10日
さき

子供だと卵アレルギー多いみたいですよね