
コメント

くうちゃん
服ぐらいですかねー!
というのもデブってたのでしっくり来なくて買うことがすごい減りました。
それ以外はむしろ上がり食材などこだわりったり色々したりとしてましたかね꙳★*゚
今は自由気ままになんでもしてますが😊

(´-`)oO
着ない服(正しく言うと太りすぎて着られなくなった)ひたすらメルカリで出す、化粧品はプチプラ、シャンプーリンスは安くなってるやつ、化粧水はハトムギとかですかね😊💕
人に見られることももうないので化粧などに力入れなくなりました(笑)
-
しゅん
メルカリ!確かに!
昔はブランド買ってたのでメルカリ出せましたが、もう今ではユニクロとかなんでメルカリ出せないですw
ありがとうございます!- 8月10日

yuie
出産のタイミングで徐々に節約意識はでてきたのですが、項目によって減ったり増えたりです!
洋服はよく悩んでから買ったり。靴も減らして、、
雑貨類は子供のおもちゃも多いので買わなくなったり。
髪も染めなくて良いなって思えるようになったり。
あとは旅行の回数を減らしました。
でもやはり食材は良いものをと高めになってます🤔
-
しゅん
やはり自分の事はあまりいじらなくなりますよね!
服よく悩みます!子供のはポンポン買っちゃうのにw- 8月10日
-
yuie
鏡を見る時間自体が必要最低限になりシンプルになりますよね!笑
わかります、子供服って可愛いし今だけと思うとつい手が伸びやすくなります😂⭐️- 8月10日

home
結婚のタイミングでは共働でお金に余裕があったのであまり変わりなかったですが、子供が生まれて子供にお金がかかるようになり、化粧品はすべてデパコス、洋服はすべてセレクトショップで買ってましたが、化粧品は安くても良いものであれば安いのに変え、服は旦那と私の会社の社販の半額で買えるものに変えました😉
-
しゅん
デパコスだと行くのもお金掛かるのでなかなか手が出せなくなりました(´;ω;)
半額で買えるのですね!めっちゃいいですね〜!(^ω^)!ありがとうございます!- 8月10日

ママリ
化粧品をあれこれ試すのやめましたねー!
失敗する可能性があるやつは買わなくなって、その辺のドラッグストアで売ってる同じやつを無くなるまで使い切ってから買います。
-
しゅん
試すのわかりますw
クリスマス限定セットみたいなのとか買わなくなりましたね〜😅ありがとうございます!- 8月10日

退会ユーザー
出産で専業主婦になったの時に下げました(^^)
同じく美容室のシャンプー等をドラストの物にして、化粧も薄くなったのでデパコスも月1回までにしました‼︎
あとは飲みに行けなくなったので飲み代が月2万程浮きました✨
-
しゅん
シャンプーを市販に変えるのかなり勇気いりました。(´;ω;)
辛いけど美容院のはかなり高いし…
デパコス買えてるんですね!やはりデパコス優秀ですかねえ?最近わからなくなってきました笑
飲み代はかなりかかりますよね(´;ω;)- 8月10日

うーたん
私も美容院に2ヶ月に1回行ってたのを3、4ヶ月に1回に。シャンプーや化粧水も安いのに替えました😂💧
あとは外食多めだったのをほぼ自炊に。日中あまり電気を使わないように心掛けたりしてます(笑)
-
しゅん
化粧水安いのが合ってるのかよくわからなく無いですか?高いのでもよく分からないのですが、高いから良いみたいな…気分ですかねw
普通にイソフラボンの気になってます笑
美容院私もそれくらいです!髪長い時は半年開くこともw- 8月10日
-
うーたん
たしかに分かりません(笑)なら安いのでいいかな、みたいな感じです😂💦子育てで忙しくて高い化粧水やトリートメントを買ったところで、パパッと終わらせてしまうので意味なさそうですし…😅💧
半年はすごいですねw私、髪の手入れも適当なので半年置いたらボッサボサになってそうです😭- 8月10日

ママリ
同じく美容室専売ですが質を下げ、ジェルネイルと髪染めやめました。
白髪になったら嫌でも染めないといけないですしね。
毎月のジェルネイル代は子供服代になっています。

しゅん
まとめてのお返事すみません!
やはり美容系にかけるお金が減るんですね!ありがとうございます(^ω^)!
しゅん
わかります!服見ても、痩せてから買おう!と思って痩せないんですよね(´・ω・`)
食材は上がりますよね😅子供にかけるお金の分、自分にかけるお金が無いんですよね〜。
自由気まま!羨ましいです!
くうちゃん
そうなんですよww
痩せたら買おうとか痩せてた時の服着ようとかw
靴とかも高いヒール履こうと思ってたけど出産後めちゃくちゃ疲れたので全部捨てて、今は9cmが限界で4個、ぺたんこ2個、スニーカー2個ぐらいで、靴自体も買わなくなりました💦
今は痩せたしシングルで自由なので、
ちょっと前まではエステ、パーソナルジム、ヨガ、マツエク、ネイルなどなど自由気ままにしてました✌
美容や健康思考が高いので食材とか、こだわりあるものは減らさないです😊
しゅん
え!?9センチでもかなり高くないですか!?ていうか9センチ以上のヒール見たことないかも…( °o°)
くうちゃん
9cmはそうでもないですかね?
3時間ぐらい歩いてると疲れてきます💦
ちなみに1番綺麗に見えるのが7cmとか言われてますね!
その人に合うかどうかだと思いますが…。
子ども産む前の17.8の頃は13~15cmぐらいのヒール20足ぐらい持ってました🎶
で、全部捨てましたww