
コメント

かわち
それは悲しい😭
なんなら本当に何もせずダラダラしてみては?
有り難みがわかるでしょ💓

CoCo..♥
私もそうです😭😭
気持ちわかりすぎて、、😭
ありがとうなんて一回もないです。
話すら聞いてくれないです。
ゆゆさん妊婦さんなのに
大変ですよね。
なんもアクションなしに
2日くらい実家などに
お世話になってみてわ?!
旦那様から連絡もしきたら
ちょっと疲れたーって
言ってみるとかどうですかね😔
-
ゆゆ(21)
ありがとうの一言すら言えないの?
その一言で頑張れるのにって
思いますよね。
頑張ってるつもりだったのに
旦那からはダラダラしてると
見えてたみたいです😊🖕
そうしたいんですが
明日から親がみんなで旅行に行ってて
いないんですよーー😭😭
なので適当にどこかいこうとおもいます笑- 8月10日

アイナ
妊娠中の奥さんにそんな事言うなんて…ひどい😭
-
ゆゆ(21)
いくら喧嘩してカッとなっても
言っていい事と悪い事がわかんないクソ男です🖕🖕- 8月10日
-
アイナ
こんな事言われたら、色々やりたくなくなるのは当たり前じゃないですか😂
奥さんをそんな気持ちにさせちゃうなんて…
もっとかしこくなってほしいですね😂- 8月10日

ポッポ
うそ、めちゃくちゃ尊敬。
私は頑張らない家事してるから凄いと思います!
男ってみんなそうですよ笑笑
外で働いてる=偉い=忙しい
家事=ラク
です😑
うちも温泉やプールってなると子どもかよってくらい自分で用意しない分私がしてます。
なのに 一つ入れ忘れたら ないん? ですw
知らんがなって話ですよね笑笑
家事はして当たり前だと思われてるんだと思います。
一回もお礼なんて言われたことないし、朝起こすのだって嫁の仕事だと思われてますw
子どもかよw
その代わり私も生活費渡された時とかお礼言わないようになりましたw
一回ご実家とか帰れるなら帰ってみたらどうですか୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
ご飯もない、掃除機もかけてないから埃っぽいだろうし、洗濯物だって貯まるだろうから、そこではじめてきっと ゆゆさん の有り難みわかると思いますよ♪

キャラメル
うわー凄いです😭
私なんて洗濯2〜3日に1回とかですよ😱雨降ったらコインランドリー行くのめんどくさくてめちゃくちゃ溜めるし、
洗い物も次の日に持ち越しだし、掃除機も床のゴミが目立ってきたらかけるし、
これこそぐーたらですよ🤣
これで私からしたら頑張ってる方なんですけどね🤣
いっその事ダラダラしてるって言われたので明日からダラダラしますね?って言って洗濯も洗い物もためちゃいましょ。そこで文句言われたら、前までは毎日やってたからダラダラする時間すらなくて今回そう言われたからダラダラすることにしたわ✌️✌️って言ってやりましょ!
後から家事が溜まって大変ですけど🤣
-
ゆゆ(21)
旦那が頑張ってるから私も頑張ろう!と思って
やってたんですけど
なぜかダラダラ見えてたようです…
なるほど!😳😳
いい考えです!やってみます!!!- 8月10日
-
キャラメル
もうこれからは手抜き手抜きでやっていきましょ😏✌️
ご飯も手抜きにしましょ😏
旦那さんはお惣菜でもいいですね🙆♀️文句言われたら、
私ダラダラしてるみたいだしさ〜ダラダラしてるとご飯も作れないみたいなのよ〜。
あー。ご飯も作って掃除も洗濯洗い物もちゃんと毎日やってる主婦達って凄いのね♡いや〜主婦って本当毎日やること多くて大変そうだな〜私なんてダラダラしてるからご飯すら作れないし洗濯も洗い物も掃除もできないわ〜ダラダラしてるから〜!
って言いましょ😏- 8月10日

ゆゆ(21)
働いてもないし家のことは完璧にしようと思い
頑張ってたんですけどね…
働いてるだけででかい顔しますよね。
わかります!!多めに持っていったら
「荷物多すぎやろ」とか言われて
んなら自分せーや。って感じです😢
ストレスしかありません。
当たり前だと思ってるんですよね。
ほんとに大変さを思い知ってほしいです。笑

さ🦖
お気持ちわかります…
お疲れ様です…
私は整理整頓が苦手なのもあり
自分なりにやったつもりでも
旦那にとっては、それが最低限で…
あなたの満足のいく家事って何⁇
しんどかったり、疲れてる日に限って
そういう所、突いて来て
はぁぁ…何で今日言うかな?
って良く思います…

まままーり
わかります!
あたしも1歳10ヶ月の娘と36週で、今は産休中です。
掃除機かけたり少し動くと張ったり、いきがあがったりするので休み休みしてて、洗い物も洗濯も溜めるのが嫌なのでします。ご飯も作ります!
来週から里帰りし、産まれたら1週間あたしは実家ですが、義理両親が上の子と旦那の家事をしに泊まりに来てくれます。
なので、娘が保育園に行ってくれてる間にしないと行けない事が盛りだくさんです。
朝から「今日はこれしないとー」って言うと「仕事もしてないし、いくらでも時間あるやん」「洗濯1日くらいしやんでもいいやん」等々言ってきます…
娘のいない9-16時の間に洗い物、洗濯干し、掃除、買い物、義理両親の準備、里帰りの準備、夕ご飯づくり、洗濯物取り込み畳み等をするのに時間があると?!
1日くらい洗濯物しなくたって…しなかって溜まった大量の洗濯は次の日誰がするの?あたしでしょ?ってなります…
身体が重たいし大変と言うと、あと一ヶ月したら産まれて体も楽になるからいいやん。普通に動けるよ!って…元通りになるのは1ヶ月くらいかかるよと言うと「いやいやかかり過ぎやろ−1週間で戻るって」って何をぬかしとんねん。ってなります…
ゆゆ(21)
逆ギレされて
「もう俺の事なんもせんかったらええわ!」
って言われたのでもう明日からご飯も作らないつもりです(^O^)笑
かわち
いいと思います😊
自分のことくらい自分でしろって!子供じゃないんだから😂
ゆゆ(21)
間違いないです!もうなーんにもせず
なんなら連絡もなしでどっか行ってやろうと思ってます笑