※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

妊娠6ヶ月で出血がありますが、旦那にはなかった。内診でも出血することがあるので、深く考えない方がいいでしょうか?

現在妊娠6ヶ月です。
初期の頃から旦那と仲良しはしていました。
仲良しを終えたあとお風呂にいくと
たまにほんの少量の茶色い血が混ざることがあったのですが今日は真っ赤な血が出ていました。
心配になりお腹に手を置くと弱々しい胎動は感じられます。
先程旦那にも出血した事を伝えたら旦那の方には血がついていなかったらしく、自分だけでした。
これは膣が傷ついただけと考えてよろしいでしょうか?
病院でも内診があると出血してしまいます。
あまり深く考えない方がいいですよね?

コメント

deleted user

いや、真っ赤な血なら病院に連絡した方がいいと思います!

deleted user

性行為を控えられた方がいいと思いますよ😅

k

えええ😵基本出血はないと思いますよ😱

ねこのばにら

こんばんは!
その時期に鮮血はないので自己判断はしないで病院に連絡したほうがいいですよう!なにかあってからじゃどうしようもないです😭

🐻‍❄️

出血しやすい体質なのかもしれませんね💦
それならなおさら仲良しは控えた方がいいと思います😣
鮮血が出ているならすぐにでも病院に連絡した方がいいですよ💦
取り返しのつかないことになったら絶対に後悔します!!

m:)

病院に電話して診てもらった方がいいですよ💦💦
私も数日前の午前中普通に家事してたら出血して急いで診てもらったら切迫流産で今寝たきりです😢

km

きちんと病院行ったほうがいいですよ。勝手な判断は何かあったら怖いです💦