
11ヶ月の息子にしらすのふりかけを常温保存していたが、冷蔵庫に入れるべきだったことに気付き心配。赤ちゃん用品も同様。息子の健康が心配。
11ヶ月の息子を育ててます。
一週間くらい前にしらすのふりかけを買って食べさせてたのですが、冷蔵庫保管なのを知らずに常温で保存してました。
今のところ何も症状は出てないですが、なんで冷蔵庫に入れなかったのかと悔やんでなりません😱
赤ちゃん用のコンソメととろみの元も常温で保存してました。それは常温のままずっと使っていました。
この時期はなんでもすぐ冷蔵庫に入れた方がいいとわかっているのになぜか常温保存で自分で意味がわかりません😨
息子の体が大丈夫か心配です😨
- はじめてのママリ🔰

キイロ
下痢してなければ大丈夫ですよ!
ふりかけとかコンソメもですが、「粉」系のもの等なるべく冷蔵庫がいいとおもいます!ダニの死骸たべちゃってアレルギーになるみたいです。
うちは何でも冷蔵庫にいれています♪
コメント