※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶり使ってない人にお聞きしたいのですが、赤ちゃん興奮しません…

おしゃぶり使ってない人にお聞きしたいのですが、赤ちゃん興奮しませんか?興奮したときは抱っこなどで落ち着くのでしょうか?

うちは泣いたり入眠で使うというよりかは興奮するときに使います。
それが泣く前だったり寝る前だったりすることもあるのですが、おしゃぶり無くても泣き止ましたり寝ることは可能です。
しかし興奮(息遣いがハフハフしてきたりふぇんふぇん言い出したり泣く前の状態がずっと続くみたいな)こうなるとおしゃぶり無くては落ち着かせるのにかなり時間がかかります。
どうやって落ち着かせてるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう場合は授乳していました😌
おしゃぶりと同じような感じで咥えるだけでも落ち着く効果があるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ!母乳あげてるとそうですよね😌
    すぐ完ミにしたのですっかり抜け落ちてました💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も使ってないです!
抱っこすると泣き止んで落ち着きますよ😊2人目はいま4ヶ月ですが2ヶ月から授乳後は床においてトントンで寝てくれてます👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてくれたらまだラクなんですけど、泣かないで興奮っていうのないですか?
    うちのこだけなのかな??
    寝るのも別にセルフで寝る時もあるのでそこはそんなに気にしてないのですが、なんせ興奮がすごくて😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません...文章にどんな感じか書いてましたね💦
    うちの子は2人ともなったことなかったです😭😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、授乳は完母、混合、完ミどれでしょうか?
    不快でしたらスルーしていただいて大丈夫です🙂‍↕️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合で育ててます!

    • 3時間前
あーる

家のベビちゃんは抱っこして換気扇の音をMAXで聞かせると泣き止むので、また試して見てください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    換気扇わかります!赤ちゃん共通なのかな🤣

    アドバイスありがたいのですが、書いてる通り泣き止むのはいけるんです😂
    興奮状態だけ続くことってないでしょうか?
    泣き止ますときにさせることをしても興奮は中々おさまらなくて💦こっちとしては泣いてくれた方がおさまるのが早くてラクなんですけどね笑

    • 3時間前
  • あーる

    あーる

    外に散歩してみたり、ベランダとか出てみたり環境(温度)を変えてみたりしていますかねえ

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    環境温度ですね!意識してみます!ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ひたすら抱っこして揺らしてました
しかしそのうち拳しゃぶりや指しゃぶりとか覚えます!うちの姉妹の時はですが

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    拳しゃぶりや、指しゃぶりもするんですけど暇なとき?にやってて、そういえば興奮してるときはやってない気がしますね🤔

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

使いたくない気持ちが大きいのでおしゃぶりという選択肢がないだけなのですが、適当にあやしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当最高です😂😂

    • 3時間前