
卵の質を上げる方法や育成方法について相談したいです。
周期13日目、フェマーラ後の受診。多嚢胞なのでまだ卵が5.6ミリ…内膜もまだ薄い悲しい。来週金曜受診して薬が追加になるかどうか…。卵さんが育ちにくい…しかも、インスリン抵抗性ありでメトフォルミン飲んでましたが下痢になりやめました。
卵の質を上げる、育つ為にどうすればいいでしょか??
- まるちゃん(1歳6ヶ月)
コメント

はな
どの段階の治療中ですか?
周期13日目、フェマーラ後の受診。多嚢胞なのでまだ卵が5.6ミリ…内膜もまだ薄い悲しい。来週金曜受診して薬が追加になるかどうか…。卵さんが育ちにくい…しかも、インスリン抵抗性ありでメトフォルミン飲んでましたが下痢になりやめました。
卵の質を上げる、育つ為にどうすればいいでしょか??
はな
どの段階の治療中ですか?
「インスリン抵抗性」に関する質問
初めての人間ドック、糖尿病系統の血液検査の結果が悪かった😱 改善した方、どんなことしましたか? インスリン抵抗性、HbA1c、インスリンが高めでした💦 ストイックすぎる内容だと続かなそうなので手軽にできておすすめ…
糖負荷試験について。 どうしても引っかかる訳には行かないので対策とか、教えてください。 2週間前の妊婦健診の血液検査で、血糖値110でした。 通常時の血糖値で、空腹時血糖ではありません。 高齢出産なのと、年齢的…
妊活、不妊治療中です。 フェマーラを飲み排卵をさせ、タイミング法をしています。 フェマーラの数も増やし数回しましたが、卵胞がなかなか育たず… 血液検査をした所、インスリン抵抗性が高く、男性ホルモンも増えている…
妊活人気の質問ランキング
まるちゃん
私はまだタイミングです。
まるちゃん
タイミング合えば人工授精トライです。
はな
なかなか育たないストレスは私の場合体外受精にステップアップすると一気に解消されました。
タイミングや人工授精だと卵を1個か2個だけ育てるようにかなりマイルドに薬を使うしかないのですが私はそれだと育たずキャンセルになる周期が多くてかなりのストレスでした。
体外受精だとガンガン薬使ってたくさん卵がとれたので後は移植するだけなのですごく楽になりました😃
はな
最終的には1周期だけ休んだ時に自然妊娠したのですが、この周期では鍼灸に通って毎日家でもお灸しました。
それで卵巣の働きがよくなったのかななんて思ってます。まあ双子になっちゃいましたが…😅