※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶみかん
子育て・グッズ

子供の性格や行動は育て方やしつけに影響されるでしょうか?暴力的な子供について、育て方や性格について相談です。

子供の性格や行動ってやっぱり育て方やしつけにあると思いますか>_<?
親戚の子供で2歳半の子がいて、言い方が悪いんですが本当に悪ガキです(ー ー;)とにかく暴力的で大人にもたたいたり蹴ったりとびかかったり...
親戚はみんな仲が良くてよく集まるんですが、この間集まった時は授乳中の私に後ろから飛びかかり髪を引っ張ったあげく赤ちゃんの顔を思い切りたたいて泣かせました。
痛いでしょ!やめなさい!たたくならもう近寄らないで!と怒るとよけいに飛びかかるの繰り返し。他にも子供がいましたが、上から乗りかかり大人に引き剥がされて怒られるなどやりたい放題でした。
当人の親は他の兄弟の世話をしながら一生懸命育てているのがわかるので育て方が悪いとかしつけがなってないとかは感じません。
でも保育園でも問題児である事、ママ友達と集まった時も他の子を泣かせて子供同士がもうNGになってしまって困ったと聞きました。
正直親戚なので会うのは仕方ないですが、もう絶対近づけたくないです(・・;)
暴力的なのは性格なんでしょうか?まだ力加減もできなくていつか問題を起こしそうでヒヤヒヤします。
自分の子供が同じようにまわりの人や子供に迷惑をかけるなんて絶対に恐ろしいのですが、手を出した時どう叱りますか?

コメント

ていと☆

私の親戚も男の子で暴力的でした。
その子の両親は穏やかです。
この年だと自分の伝えたいこともうまく言えなかったりで叩いてしまったりするそうですよ。
私はその子にもガンガン叩かれたりしたのでその都度、
こうやって叩いたりしてると幼稚園でママが◯◯君のこと叩くから◯◯君もお友達を叩くんだって思われちゃうよ!
と言い聞かせました。
今はもう5歳になりましたが叩いたりはしません。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    不思議ですよね!
    親戚もお母さんはしっかり者、お父さんはとても穏やかです。
    どうしてこんな暴力的に育つの?と疑問でした。
    大人達が悟りかけるように注意しても、お尻をたたいて注意しても逆上するばかり(ー ー;)
    時期的なものならいつか落ち着けばいいですね>_<

    • 4月2日
かんママ☆

兄弟がいるようなので、注目を浴びたい、親の気を引きたい、などが背景にあるような気もします。怒られたりするほどまた同じことを繰り返して、反応をみて楽しんでるような気もします。
やられるとかっとなって怒りたくなりますが、1回深呼吸して、なんでやったのかを聞いたり、あとは、赤ちゃんが触りたかった?でも今一生懸命おっぱい飲んでるから、触られて痛くて泣いちゃったみたいだけど、どうしてあげたら良かったかな?って、1回心に寄り添って聞いてあげると良いと思います。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    完全にその通りだと思います(^^;;!!
    大人が自分に反応する様子が楽しいみたいで。
    ただ怒って他の小さい赤ちゃんには近寄らせないようにする事が多かったんですが、参考になりました!

    • 4月2日
弘mam✩

義姉の娘が似たような感じでヤンチャ気味です。義姉の影響で口が悪く「お前」「◯◯すんじゃねぇ」「◯◯すれや」や、すぐ叩いたりします。旦那が怒るとその時だけ直る感じです。
その時の性格?などによるので難しいですが、息子が手を出したら最初は口で注意、それでも直らなければ同じ事を息子に仕返します。
自分がされて嫌な事は他人にしない!と覚えさせたいので…。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    どこでその言葉を覚えるんですかね´д` ;

    やっぱり自分がすごく嫌な思いをしなければ理解していきませんよね。
    子育てって難しいです!

    • 4月2日
ミモザ7

うちの子も、乳幼児ですが、すでに自己主張が強く、母乳飲む直前も私に対して苛立ち、もの凄く発狂しながら、引っ掻いたり、叩いたりしてきます。
乳幼児ってこんなものなのか、不安になりますが、生まれ持った性格もあるんですかね?
これから、大きくなるにつれて、出来るだけ、悪い事に対しては、しっかり理由をつけて怒るように、気をつけるつもりです(>_<)

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    あ、それわかります(^ ^)!うちの子もうまく母乳が飲めなくてイライラしてましたから!
    いまだに自分の思うように飲めないと口にいれたままウゴウゴと文句を言います(^.^)
    他人に迷惑をかけるようにだけはさせたくないですよね。
    お互い頑張りましょう(^ー^)ノ

    • 4月2日
たろちゃん

その親戚のお子さんは、自分にも注目してほしいのではないですかね??甘え方を知らないのかもしれませんね。
その子が何か伝えたいことがある、注目してほしい、見て欲しい!らの思いを適当な伝え方(手段)を知らない可能性もありますよ。少し、その子の行動を注目して見てあげて、その子の特徴を知っていくと今後の付き合いもラクに思えるかも?と思います(^-^)

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    親戚の中で子供が6人いますが一番最初に生まれた子で、かなり可愛がられて注目されてきました(^◇^;)
    逆に1人で独占していた注目を6人に拡散された事が気に入らないのかもしれませんね...
    自分を大切にしてもらっている事、でも下の子達に対してもっと大人にならなきゃいけない事がもっとうまく伝わるといいなって思います。

    • 4月2日
ちちろ

きっと、その子の性格があると思います。

兄弟で、よく同じように育てたと母親は言いますけど、それぞれ個性があって、性格も違いますよね。

それに、自分自身も子どもの時のことは覚えていないだけで、悪いこともしていたと思います。
だから、個性だと思うのが一番だと思います(^-^)

まだ、2歳ですよね?ちょうど、イヤイヤ期があったり、自我が強くなってきている時だと思うし、難しい時期ですよね!

ただ、最近では多動性や自閉症などの発達障害なども多く聞かれるので、見極めも難しいですよね。
周りの人が温かく見守ることが、子どもにとって、これからの成長に繋がっていくと思いますよ(*´∀`)

ぜひ、一緒に見守ってあげてください。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    確かに個性ですね。
    暴力的で悪ガキだけど、よく笑って人見知りしないところや帰る時にまた来てね!と言ってくれるところなど可愛い部分もたくさんあります。
    よくない部分に目が行きがちですが子供は大人のいいなりにはならないくらいの気持ちで見守ってあげるのも大事ですね(。-_-。)

    • 4月2日
侑里ママ

やきもちかなぁ…
男の子だと、言葉でうまく伝えなれない年齢だったりするし。
大人の反応を楽しんでいるとか。

魔の2歳児なんて言葉も有りますしね~

3歳のお誕生の頃には、
落ちつくのでは…。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    その通りだと思います!
    たとえ怒りでも自分に大人の目がむく事に楽しさを感じていると思います。

    そんな言葉あるんですね(ー ー;)!?自分の子供にもその時期がくるかもしれないんですもんね。心得ておかないといけないですね。

    • 4月2日
ぷにまな

うちのもうすぐ二歳になる姪っこもお転婆で、食事中にコップを投げたり、o(><;)(;><)oやだやだ!と主張がすごいです。
そんな姪っこがうちのもうすぐ一ヶ月になる赤ちゃんに興味津々。。。触りたがるのですが加減を知らないので正直ひやひやです(>_<)💦
ポッポちゃん人形の目をくりぬいてたと妹が言ってたのでうちの赤ちゃんの目もくりぬいたらどうしようと思ってしまいました(T_T)💦
みんな笑いながら赤ちゃんと姪っこのやり取りを見てましたが、私はひきつってましたよ😭
子供の性格もあると思いますが、、、悩ましいですね。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    自分の気持ちが強く出てくる時期なんですね(ー ー;)
    子供って赤ちゃんが好きですよね!!親戚の子も赤ちゃん赤ちゃんと触りたがっては叩いてまわるので可愛がりたいのかいじめたいのかわからないくらいで(・・;)
    親からすれば何かあっては怖いので触らせたくはないですがみんなの手前、そうもいかなくてほんと悩ましいです!

    • 4月2日