※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こねぱん
妊娠・出産

赤ちゃんの産まれやすい日について体験談を聞きたい女性です。自然分娩で満月や新月に産んだ方の経験を共有したいそうです。

赤ちゃんが産まれるのは
満月・新月が多いと言われてますが、
自然分娩で産んだ方々は如何でしたか??

私は1人目は予定日が満月だったのですが
その日に産まれました!

2人目の予定日は新月の日なので
また予定日に産まれるかなー♡
とワクワクしています♪*

みなさんの体験談も聞いてみたいと思い
質問させていただきました♪♪

コメント

mamalily

出産後に調べたら、1人目も2人目も満月の次の日に生まれました!
なので、入院部屋は満室で出産ラッシュだったようです。
月の満ち欠けのパワーすごいですよね!
2人目の出産、頑張ってください☆

  • こねぱん

    こねぱん

    やはり満月前後は出産ラッシュなのですね!!♡

    月の引力のパワー凄いですよね♡

    ありがとうございます!!頑張ります!

    • 4月2日
なななな♡

1人目も2人目も緊急帝王切開でしたが、1人目の時がスーパームーンの時で、2人目の時が満月でした(^^)☆

  • こねぱん

    こねぱん

    やはり満月は出産が多いのですね♡♡

    • 4月2日
りずたん

満月、新月が多いと良く言いますよね◡̈⃝︎⋆︎*
しかしウチの1人目は月の満ち欠けではなく、低気圧(これも月の満ち欠け同様陣痛に関係するとかしないとか…)につられて出てきました٩( ᐛ )
嵐とともに産まれてきたなんて大げさなこと言われてますw

  • こねぱん

    こねぱん

    低気圧もよく言いますよね!!
    嵐の日はよく生まれるとか♡♡

    • 4月2日
はるマ

よくそういいますよね!私が退院する日が満月だったのですが、その日四人分娩に入られていました!

先生はパタパタ診察と分娩をされていた気がします。
ちなみに私は雨の日で低気圧でグッとおされたのかな?と思います。その日は私を含めて、3人出産でした。

  • こねぱん

    こねぱん

    やはり低気圧と満月の日は良く生まれるのですね!!!♡♡

    次の子が新月が予定日なのでソワソワしてます\(^o^)/♡

    • 4月2日
まなみ★★

1人目2人目は満月の日に陣痛がきて次の日、出産になりました。3人目は低気圧の台風でした^^;
低気圧とか台風のときも出産多いって助産師さんが言ってました(´ー`)

  • こねぱん

    こねぱん

    意外と低気圧の時の出産も多いのですね!!けど低気圧は予想出来ないですよね(;∇;)!笑

    満月効果もやはり大きいみたいですね\(^o^)/♡♡♡

    • 4月2日