※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子がオムツを替えたらオレンジ色のおしっこが出た。病院に行くべきか悩んでいる。昨日は4種混合とBCGの予防接種を受けた。

生後5ヶ月の男の子のおしっこについてです。

7時、10時、12時、14時におしっこをしてたので
オムツをかえたのですが
オムツの1部がオレンジ色になっていました。

病院に行った方がいいのでしょうか?

昨日4種混合の3回目と
BCGの予防接種を受けています。

コメント

mamari

水分が足りなかった時になりました😭
レンガ尿 で調べてみてください!

  • あや

    あや

    なった時は病院受診されましたか?
    最近1回の授乳が片方3分で終わることが多いから水分足りてないんでしょうね😭

    • 8月9日
  • mamari

    mamari

    授乳時間増やしたり、
    授乳と授乳の合間に頻繁にお茶を飲ませるように気を付けていたら無くなるものの、
    気を抜いてお茶飲ませなかったら、その次のタイミングの尿にサーモンオレンジの点がついたので
    水分少ないせいか、、と自己解決したので受診してません😂

    うちの子も遊びのみをするようになってからオレンジがつくようになりました💦

    • 8月9日
  • あや

    あや

    こまめに水分とらせて
    様子見てみようと思います!
    ちなみに最初はお茶はどーやって飲ませましたか?
    また母乳、ミルクしか
    あげてないので😥

    • 8月9日
  • mamari

    mamari

    喉が渇いてそうな時や、完全にお腹がすく少し前の時間に(おっぱいorミルク が欲しいのにこれじゃない!!とならないように)
    スプーンで少しずつ味に慣れさせていきました☺️

    うちの子は完母で哺乳瓶もミルクも号泣マンだったので
    お茶=嫌な気持ち
    にならないように口に入れたら吐いても過度に褒めたり、嫌がったら麦茶につけたスプーンをおもちゃ代わりに渡してあげてました🙆‍♀️

    • 8月9日