![ぴあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾市に住む妊婦がナラヤマレディースクリニックでの妊婦健診について質問しています。待ち時間や分娩費用について知りたいそうです。
二人目を妊娠しました^_^
桶川寄りの上尾市に住んでます..
いま、分娩できる病院を探してますが
ナラヤマレディースクリニックが気になります。
①妊婦健診の待ち時間
(土曜日で考えてます)
②健診は午前と午後どっちがいいのか
③実際、分娩の費用はどのぐらいかかったか
知りたいです!
よろしくお願いします。
1人目は上尾総合病院で産みました!
待ち時間は、最低1時間、自然分娩に部屋がなかったので個室2日間で総合68万かかりました。
正直高かったですm(__)m
- ぴあー(6歳)
コメント
![ゆかんたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかんたす
ご懐妊おめでとうございます。
私は仕事をしていたので基本的に土曜日の午前中に検診していました。土曜日の待ち時間は、予約をしていても1時間程度は待ちました。緊急が入ると2、3時間待ったりする事もあります。
土曜日の朝イチの予約がおすすめですが、既に埋まっていることが多かったです。
土曜日は担当の先生が表示されていないので、決まった先生がいい方は、その先生が診てくれる日を予約していました。
午後は受診したことがあまりないので、すみません記憶にないです...。
出産費用は57万円くらいでした。個室希望でしたが空きが無く、2日間だけ個室に入れたので、予定よりも安く済みました。
出産育児一時金の手続きも病院にお願いしたので、分娩予約金(1万円)と入院保証金(15万円)※事前に支払っていた分
より清算されて、当日は返金がありました。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
ナラヤマさんでお世話になるつもりでしてが、あまりの待ち時間に嫌になり蓮田の成田さんにお世話になりました。
完全個室、母子同室ですが、12/29に帝王切開で出産しても、60万くらいで治ったと思いますよ。
お食事がとても美味しく、産前産後のサポートもしっかりしてます。
先生や看護師さんも優しいです。
上尾から通われてる方も多いですよ。
ぴあー
詳しく教えて頂きありがとうございます^_^
健診は上の子がいるので
旦那がいる日の土曜日にしようかと思ってたので
待ち時間がわかって助かりました!!
ありがとうございます!!
また、1人目が同じ歳だったのでなぜか嬉しかったです^_^
ゆかんたす
1人目一緒ですね!
大変な中、2人目すごいです^^
ナラヤマレディースクリニックは最近増設して託児できるようになったと聞きました。
一度旦那さまに預けて検診受けられた時に受付で聞いてみるのもいいと思います!