
育児休業給付金が50%になってから1ヶ月分しか支給されず、理由がわからない。8月にも同様の支給だった。理由を知りたい。
育児休業給付金について質問です!
昨年11/5〜育児休業が開始し、2ヶ月ごとに賃金月額の67%を支給されていたのですが50%の額面になってから2ヶ月ではなく1ヶ月分しか支給されなくなりました。。
50%の額面が2ヶ月分まとめて支給されると思っていたのですが…😰
しばらく様子を見ていたのですが8月に入ってもやはり1ヶ月分しか支給されていませんでした。
どうしてなのかわかる方いらしたら教えてください🙇♀️
- ラムハイママ(6歳)
コメント

ママ
その1ヶ月分の金額が50パーセントの金額ではないということですよね?

はじめてのママリ🔰
会社が毎月の申請に変えたんじゃないですかね?
-
ラムハイママ
コメントありがとうございます😊
自分で申請しなくても会社が勝手に申請するんですね…全くそういう連絡がないのでびっくりしました😓- 8月9日

退会ユーザー
育児休業給付金は、67%の時でも50%の時でも初回以外は2ヶ月分ずつでも1ヶ月分ずつでも申請出来るので、1ヶ月ごとに振り込まれてたとしても、総額が入っているなら大丈夫だと思います!!
-
ラムハイママ
コメントありがとうございます☺️
2ヶ月分の額面が2ヶ月ごとって頭でいたので通帳見て何で?!ってなっちゃいました😂
確かによく見てみると前の支給から48日目に支給されてました…- 8月9日
ラムハイママ
コメントありがとうございます😊
いえ、1ヶ月の金額は50%の金額なのですが2ヶ月ごとに支給される額が1ヶ月分しかないです。。
ママ
支給日が2ヶ月あくんですね‥
1ヶ月ごとじゃなく。
だったら2ヶ月分まとめてもらいたいですね。
会社に問い合わせてみていいと思いますよ