※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

最近子供が延々と質問をしてくるので疲れています。興味があるのはわかるけど、一つ一つ答えるのがつらいです。

最近子供の、なんで、どうして?
みたいなのが始まりました…
ここ1ヶ月間くらいすごいです。

例えば、絵本見てて
これなに?
女の子だよ。
なんの女の子?
小さい女の子だよ。
なんの小さい女の子?
この隣にいるお母さんのこどもだよ。
なんの隣?

とか


話ししてて、
ちょっと待ってね
と私がいったら
ちょっと待ってねってなに?

とかなんでもなになに言ってきて
延々と質問が続いてうんざりしてしまいます。
すんごい疲れます💦

いろんなことに興味があって知りたい時期、
知りたくて聞いてきてるのはわかるんですが
疲れます(><)

1つ1つ真面目に答えてたら精神的におかしくなりそうです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

こないだ教育テレビを見てましたが、疑問には疑問で問いかけるのが良いって言ってました😊
聞かれたら何でだと思う?と子どもに答えを考えさせると良いみたいですよ🍀

ずっと答えてばかりも疲れますよね💦

  • さやか

    さやか

    疑問系て返す方法も取り入れてみたら少し楽になりました💦
    ありがとうございます!!

    • 8月9日
naami

うんざりする気持ち分かります。
私の場合は
逆に聞き返しています。

これなに?
→なんだと思う?

なんの女の子?
→赤ちゃんかな?お姉ちゃんかな?

という感じです。
分かってるのに
聞いてくることがあるので、
逆に答えさせます(笑)

また、「ちょっと」といった
曖昧な言い方ではなく、
「時計の針が5になったら」と
具体的に言います。

数字が理解出来ない年頃でも
言葉と目で見て教えると
理解するようになりました。

  • さやか

    さやか

    そうなんですよね!
    聞き返してみたら、自分で答え出して、分かってるんじゃん!!!!!
    って思いました😂

    イライラしてしまっていて
    具体的に言うことをすっかり忘れていました💧
    今日からまた思い出して
    具体的に話すように
    心がけたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 8月9日
こここ(^^)

うちもありました、これなに?攻撃!対策ってほどじゃないけど…

質問で返してみたらどうですか?「なんだと思う?」みたいに…
それから、答えにくいしつもんだったらメルヘンな答でも大丈夫みたいです。(赤ちゃんはなんで来たの?→お母さんに会いたかったんだって。とか)
3・4歳の子どもって空想の世界を生きてるらしく、ちゃんとした答えじゃなくても、納得できちゃうみたいですよ香り

  • さやか

    さやか

    質問返ししてみると
    なんだか少し楽になりました!
    真面目に答えなきゃと思えば思うほどどんどん苦しくなっていたので…(><)

    答えにくい質問の時は
    メルヘンな回答も交えつつ
    子供と仲良く過ごしたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 8月9日