※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

鬱病の女性が不倫の末妊娠し、1人で出産を選択。症状改善で決断したのか、鬱病でシングルの方の日々はどう過ごされているか心配。

私のことではないのですが、鬱病の女性で、不倫の末妊娠し、1人で出産することを選択した人がいます。

正直凄く心配なんですが、それなりに症状が改善されていたから決断したのでしょうか?凄く大変だと思うのですが、鬱病でシングルの方、どのように日々を過ごされていますか?

コメント

deleted user

シングルではなくても大変です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!夫婦で協力し合ってどうにか乗り越えられるかな?レベルだと思うので、大丈夫じゃないですよね💦そういう母子は児相とかで把握してもらえるんでしょうか…そうだと良いのですが…

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険センターへ相談はしといた方がいいです、、
    ちゃんとしているセンターなら気にかけてくれます

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!匿名で連絡してみます💦

    • 8月9日
deleted user

躁鬱や人格障害など、鬱だけじゃなく他の病気なら、性的逸脱って症状があるので、不倫して妊娠でシングルってありがちかな話だと思います。

私は精神疾患あって子供が欲しいと思ってますが、精神科の先生に妊娠して大丈夫か相談した上で治療(不妊の)してますよ。

私は改善して来てるとはいえ、普段の生活もたまに大変だったりしますが、これで子育てしてるママはすごいなーって思ってます。
メンタル持ちでお子さんいるママさんって旦那さんが協力してくれてるってよく見かけますが、シングルで育ててるとなるとかなり大変なんじゃないかなと思います。
関係ないコメントみたくなりすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!えーっ‼︎性的逸脱という症状ですか💦本人に自覚はあるのでしょうか?精神疾患のある方でも、医師に相談したりパートナーと話し合って決めたことならですが…不倫未婚出産となると、最早その方が思い詰めた時にどんな行動に出てしまうのか心配です💦

    • 8月9日