

あーか
東京で仕事見つけて、保育園見つけてって感じですかね!
なかなか入園大変ですが…

ぱっつんママ
経済力があれば東京でも過ごしていけますよ!
東京だからどうこうと言うのはないと思いますが、福岡と違って土地の値段は高いと思うのでお金はかかります!
子供を保育園にいれたりも厳選区だとなかなか厳しいです!
仕事は大分で、住まいは東京は難しいと思います。

はじめてのママリ🔰
東京は物価が高いです😣
確かになんでもあるし楽しいですが、それらを利用するにはとにかくお金です!
そして人気のある場所はとにかく混んでますしなんでも行列です😣
そういった場所やイベントのほとんどが、小さい子を連れて楽しめるのか?というと疑問です😣
だってトイレでさえものすごい行列なんですよー(>_<)
でも東京に憧れて住んでる人たくさんいますし、当面の家賃、生活費に余裕があるなら簡単な事ですよ(*^^*)
ただ、ご主人を納得させる必要があるので何故東京に住みたいのか、よく話し合うべきです(*^^*)
うちは転勤族だけどまた住みたい場所はダントツで福岡、または北海道札幌です(*^^*)

ざわちゃん
東京で職を探すしかないですかね🙏🏻別に住むこと自体は全く難しくないですが、仕事が都内じゃないと意味がないかもですね…今人手不足だし東京には沢山仕事あるし、本気になれば転職は出来る気がしますが旦那さんが嫌なのであれば話し合うしかないですね…

退会ユーザー
お金さえあれば住む分には大丈夫でしょうが、住みたいと思う理由はなんですか?

ママリ
旦那さんが都内に就職して、旦那さんの稼ぎだけで暮らしていけるなら大丈夫と思います!
保育園激戦区なので、あやねさんも働くとしても求職中だと保育園入るのほぼ無理と思います。認可外ですら入るの大変な地域もあります。
東京のどこかにもよりますが、23区内で都心よりなら家賃高いし、その割に部屋は狭いです

コッシー
個人的には福岡の方がいいなーと思いますが(^^;
どちらも住んだことないですが、行ったことはあります。
姉が両方住んでましたが福岡ほんと良かったと行ってました。
福岡で充分不便はないし、美味しいものいっぱいだし、東京より家賃とか安いし。
福岡から東京行くと、間違いなく同じ家賃だとより郊外、駅から遠いとかの条件悪いとこになると思いますし。
勿論本当に行きたければ行くのは自由ではありますが、やはり家賃は確実に高いし、保育園も激戦が多いし、何より結婚してる以上旦那さんの意見や仕事も考慮はしないといけないですし…。
というか、そんなに住みたかったなら、独身時代にはなぜ行かなかったのですか?確実に一人の時の方が身軽で動きやすいと思いますが。

退会ユーザー
本人たちのやる気次第じゃないですか?
「私はこういう理由があって絶対東京に住みたい!」と旦那さんを日々説得するしかないですね。
物価も高ければ保育園も激戦区でなかなか入れず働けない、でも働かなきゃ生活できない………なんてことも覚悟しなきゃいけないです。
コメント