※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
妊娠・出産

妊娠26週で切迫早産で自宅安静中。家族のサポートが限られ、不安と疲労感が増している。先生に入院を勧められず、現状に戸惑いを感じている。どう乗り越えるかと赤ちゃんの安全が心配。

妊娠26週で切迫早産で自宅安静中です。1ヶ月前から安静にと言われていて、子どもがいるし、何かしら動いてしまったのがいけなかったんですが、出血が増えてきて、今日から床上安静と言われてしまいました。
先生には、毎回、実家へ帰るよう言われるのですが、両親は高齢だし、迷惑かけれないと思って黙っていたのですが、この状況になり、帰らせてほしいと言ったのですが、お盆はお客さんが来てバタバタするからダメと断られてしまいました。
来週は子どもの一時保育もお休みです。旦那もお盆は休みがありません。義実家も仕事があるので頼れそうにないです。
夫婦で乗り切るしかないのですが、旦那も仕事がハードな上、帰ってから慣れない家事でもう限界が来ているのか、何で先生は入院させないの?と言います。そして、床上安静になったと言っているのに相変わらずお皿を洗ってくれなくて、先程洗ってきました。
子どもも一時保育に預けたり、実家でみてもらったりしているからか、以前にも増して私にべったりになって、よく泣くようになりました。その様子を見ても、ごめんねという気持ちになります。
何が言いたいのか分からなくなってきました😥とにかく、この状況をどうやって乗り越えようかと思うのと、もし、赤ちゃんに何かあったらと考えると不安です。

コメント

deleted user

もし経済的に大丈夫であれば、シッターさんと、お手伝いさんを時間で頼むのはどうですか?お手伝いさんは3時間とか時間契約で家のこと全般してくれますし、シッターさんはネットですぐ呼べるし実績もあるところなら安心ですよー!

  • はむ

    はむ

    そうなんですよね。ちょっと調べてみたのですが、高いですよね😥毎日、外食やお弁当で過ごしているのでそれだけでもかなりの出費で💦それでも、どうにかしないといけないですしね。シッターさんとか、もう1度調べてみます😊

    • 8月8日
カナデ

一緒です。出血はありませんが経管が短い為、切迫流産の安静中です😭

家は上の子を急遽幼稚園にいれてもらい今通っています。泣いて心が痛いですが何とか頑張ってくれています。

頼れるのも旦那だけなので
仕事から帰ってきたら
主夫何とかやってくれています。

大変だし、申し訳ない気持ちですが、
二人目も2人で望んだ事だし、私は寝て二人目を守ってるんやで!って話してます。

一人目も切迫だったので
危険な事は大分理解していると思います。家の旦那。

家も色々余分な出費が増えて家計は大変ですが‥。😭

まずは旦那さんに
しっかり危険な事伝えた方がいいと思います。簡単に入院といいますが、入院は大変です😭上のこの事があるから。

先日まで入院していたので
しみじみ感じました。😭

女人は働いてきてから
帰ってから家事、育児
などこなしていく時代なのに
男の人はなかなかそれができない感じですね😨

  • はむ

    はむ

    そうですよね。男性にはなかなか理解できないんですかね。
    旦那は入院って軽く考えすぎですよね。今日も言ったのですが、子どもはどうするの?と聞いたら、実家でみてもらうしかないじゃん。と、丸投げな感じが腹が立ちました。俺はお金さえ貰えれば外で食べて帰ってくるとも言うし、ほんとお気楽で良いなと思いました。
    今生まれたらどういうリスクがあるのかとか説明しても、じゃあなんでそんなに危険なのに入院させないの?とか言うのでイライラしてきます。
    とは言っても、うちの旦那はなーんにもしない人だったので、洗濯するだけでもかなりの成長なのですが、これを乗り切るには、やはり旦那に理解してもらって頑張ってもらうしかないですね😅

    • 8月9日
  • カナデ

    カナデ

    男の人ってちょっと家事や育児するとイクメン!って言われていいな。って思います😣
    女の人はやって当たり前!
    おまけに仕事も。

    入院したらお腹の子は安心です。何かあったらすぐに対応してもらえるので。でも上の子が居たら気になりました、う。精神面と食事もかなり気になりました。旦那の事は全然気になりませんでした(笑)

    私、一人目長期入院してストレス半端なかったので、今回は上もいてるしなるべく自宅安静で先生にお願いして、手術後自宅させてもらっています。

    二人目で切迫になると本当に大変だな。と改めて感じますよね。はむさんの所も実家あまり頼れなさそうですね😨娘と孫のピンチの時位、お盆行事、親戚なんかよりも大切にしてほしいですね。 家も田舎なのでお気持ち分かります。 

    家も母が仕事をしているので、
    無理があまり言えずです😭

    幸い旦那の親が近くに住んでいるので、幼稚園朝は旦那が送り、義理父に迎えをしてもらっています。はむさんの所は一時保育誰が送迎しているんですか?

    お盆は休みなので浸すら
    家で2人で過ごす事になりそうですが、DVD見せたりして過ごすと思います😣お互いイライラ募ってきそうです😨

    はむさんは家でどの様にして子供さんを遊ばせていますか?上の子何歳ですか?😃

    家は2歳前で動きたい盛りで家に居るとお互いイライラが募り大変です😭何もできない自分にもはがゆいです。

    • 8月9日
  • はむ

    はむ

    ほんと、そう思います!普段、なーんにもしないのに、ちょっとやっていれば、すごくやってる風に見られて、良いですよね😅
    うちは、上は4歳になったばかりなんです。大分、理解もしてくれていて、口では分かったようなこと言ってるんですが、今日も朝から保育園行きたくない~ママがいないから寂しいと泣いていました。なので、入院だけは絶対したくないのですが、赤ちゃんに何かがあるとなるとそうも言ってられず。
    私も旦那はもうどうにでもなるなと思ってます(笑)お金はかかるけど、食事は買うなり外で済ませてもらえば良いし。
    実家に頼りたいのですが、昔からの様子を見ていると、丁度この時期に帰るのは良くないなと。今の時期に里帰り出産していたのですが、母が相当ストレスたまったようで、何度もぶつかりました。挙げ句に次からはこの時期に出産するのやめてと言われました…
    保育園の送迎も本当はしてはいけないと言われていたのに、私がしていました。さすがにもう無理になったのと、今日行けばしばらくお休みなので、今日だけはと実父にお願いしました。今後、どうしようかと思っているところです😥
    私もお盆はDVD借りてきてもらって見せようと思います。2歳だとまだまだ手がかかりますよね💦うちは、自分のことは自分でできだしてその点では手がかからないのですが、ものすごく活発なので家の中だけで過ごすというのも限界が来ています😥それでも、動けないので、本を読んだり、ままごとをしたり、お人形遊びとかですかね。私が寝転んでいても相手できるものだけになっちゃいます。
    ほんと、元気な感じなのに動けないのがもどかしいですよね😭

    • 8月9日
  • カナデ

    カナデ

    上の子4歳なんですね。4歳なら大分理解してくれそうですね。寂しい気持ちも理解でき可哀想ですね😭家遊びも限界ありますよね!もう既に家も限界ぎみです😭ネット契約しちゃいました。フールー!時間潰せます。
    安静になると本当にみんなを巻き込んで助けてもらう!って感じですよね。おじいちゃん来てくれて、少しお外に連れて行ってくれるといいですね😃お母さんにも都合がある
    んですよね。分かってるけど妊娠は何があるか本当に分からないですし。妊娠も計算通り行かないですしね😨私、母親からは一人目長期入院、周りを巻き込んで大変だったので、出産後子供は1人で十分!とずっと言われてました。
    二人目できた時は、言いづらくて。今は応援してくれています。
    でも1番には旦那さんの協力ですよね!疲れてても家事に
    子供の相手に頑張ってほしいですよね!😂
    言わないと動かないし気がつかないので😂大分家事の要領分かってきてます。しぶしぶ洗濯も朝早くから頑張ってます。産まれたらもう絶対何もしないから!と言っていますが。今は子供の為頑張りどころやで!と何度もしつこく言ってます。料理も上手になってきています!
    今日旦那が休みで
    いっぱい動いてもらってます。旦那さんお盆以外の休みの日は家事してくれる感じですか?

    • 8月9日
  • はむ

    はむ

    4歳だから大丈夫と思ってしまったのがいけなかったのですが、まだ小さい子どもだったようで…というか、これまで長い間、お母さんを独り占めしていたのに、急に満足に相手してもらえず、余計に寂しいのかもしれません。
    今、一番の頼みの綱だった一時保育も、寂しくて泣いているようで、先程呼び出しがあり、今後もお昼寝までみるのを断られてしまいました😭もう、絶望です…
    ネットですか!それは、思い付きませんでした!家から出られないし、いいですね!
    実家に帰れないのですが、ちょくちょく、買い物してきてくれたり、上の子を預かってくれたりはしてくれるので、遠くて全く頼れない方よりははるかに恵まれているのですが。やはり、こういうときは、近くにいるぶん、頼りたくなりますね。
    旦那は、休みの日は料理をしてくれる予定なのですが、そういえば、何だかんだで私がしてましたね😅何でもするよと言ってはくれるけど、週に1回休みがあるかないかなので、まずは子どもを連れ出してストレス発散させてもらい、あっという間に1日が終わってます💦部屋もそろそろ荒れてきているので、掃除機もかけてもらいたいですね 😅

    • 8月9日
いちご

入院させてくれないの?はどなたが言っているんでしょうか?
むしろその言ってる方は、本当に入院になったら上の子をどうするつもりでしょうか??
わたしは順調だった妊婦生活が突然25w5dで陣痛がきてしまい、26wで1キロ未満の子を出産してます…
当時はいろんなリスクをいわれ生きた心地がしなかったです…
NICU通うのもそうですが、上の子は一切はいれないので、本当今産まれたら、今の大変なんて比べ物にならないぐらいどうしよう…になります…💦
本当後悔しても悔やみきれないし戻れないので、今は本当安静に、むしろ旦那様にははむさんは入院してる程で生活してもらった方がいいと思いますよ😭
無事に乗り越えられますように…

  • はむ

    はむ

    旦那です。旦那は、赤ちゃんを守るには入院だと思ってるんだと思いますが、本当に上の子はどうするの?という感じですよね。聞いてみたら、実家でみてもらうしかないじゃん。と言いました。自分が世話するんじゃないという丸投げ感に腹が立ちました。
    貴重な体験談をありがとうございます。私もつい先日、先生からリスクのことや、出産後の通院のことなどを聞き、旦那にも説明したところなのですが。そうならないために入院させてもらえばいいじゃん。という考えのようです。旦那も、口では動くなとは言ってくれますが、そのわりに言わないとしてくれなかったりでお互いにストレスたまりますが、とにかく、安静に過ごせるようにしていきたいと思います。

    • 8月9日
  • いちご

    いちご

    実際わたしも上の息子はわたしの母にみてもらいました…
    産後もあるし、母乳も届けなくてはいけないので、一カ月は実家に息子はいました。
    でもお母さんはお客さんくるからみれないというんですよね…?本当に我が子と孫よりお客さんのが大事ですかね??もう一度はなしてみたらどうですかね?
    ちょっと大げさに言うのもアリだと思います…
    今産まれたら助からないと言われたってわたしならいいます…
    あとは今の事情を先生に話し、入院させてもらえないか聞いてみたらどうですかね?
    急に入院になったら全てを旦那さんが準備も、子供預けたり、預ける準備も全てのことをやらなくてはならないです…
    我が家は全くの想定外すぎたので、そうなりました…
    我が子は何事もなく育ちましたが、退院するまでに色々あり、今も身体は弱く、風邪引くとすぐ入院になりそうです😭
    本当今産まれるといいこと1つもないです😭😭😭😭
    もう一度家族会議ですね💦

    • 8月9日
  • はむ

    はむ

    一番頼りたい存在の母が頼れないのが辛いですね。私も同じく、私より親戚の方が大事なのかと思いました。田舎特有のしきたりというか、色んな風習の準備に終われているので、手一杯なんだと思うのですが、それにしても冷たいなと思ってしまいました。
    私も、今産まれると、助からない可能性だってあるし、保育器に入ったら何ヵ月単位の入院で母乳を届けに毎日行くことになるし、そうなったら今よりももっとお世話にならなくてはいけないことを伝えました。それは大変とは言うものの、でも帰ってきても2階の部屋だからトイレに降りるの大変じゃない?とか言ってきます。要は、帰ってきてほしくないんだと思います。
    先生も事情は話してはいるのですが、やはり、入院となると上の子が心配なのと、気を遣って体に良くないので、入院は避けたいと思っています。
    もう一度話してみます。

    • 8月9日
  • いちご

    いちご

    二階の部屋だからトイレ大変って…
    出産になってしまって、赤ちゃんに後遺症残ること考えたらトイレなんて大変って思う?って感じですよね…
    なんだかなぁ。って感じです…
    それか上の子だけ預けるのは無理ですか??
    産んでからわたしは帰宅後すごく気持ちがナーバスになりすぎたり、大量出血しすぎて緊急手術と再入院になってしまったりと二人目は本当色々ありました…
    正直しっかり成長してくれたからこーやって言える話しですが、うちみたいに育ち、だいぶ娘はお転婆娘になってますが、当たり前じゃないんだなぁ…って思いますよ…
    インスタやネットとかで超低出生体重児って検索してみてください!
    すごく生活が変わるのがわかると思います😭
    あと食器洗いもやりたくなる気持ちわかりますが、旦那さんがやるまで放置してみてください…
    嫌な顔されたら動くなって言ったじゃんってわたしならいいます!誰の子を一生懸命守ろうとしてんだよ!って感じですね!

    • 8月9日
  • はむ

    はむ

    どちらかというと、上の子の世話をするのが大変なんだと思います。私だけなら寝させとけば良いけど、うちの子は特に活発なので、高齢の母には大変なのは分かるんで、尚更帰りたいと言えなかったんですよね。
    そうですよね、今まで当たり前って思ってたことがそうじゃないんだなと気付かされました。上の子は切迫流産で、その前も流産の経験があり、今回も不妊治療でやっと授かった子なので、大事にしたいですね。
    お皿洗いも1回放置してたんですが、いるものだけを洗って後はまた放置してました😅元々、そういうのが嫌で、今は掃除機もまともにかけれてないし、イライラしますが、目をつむります。

    • 8月9日
なたでここ

出血してるのはマズイですよね💦
私も同じ週数の頃、頸管1.6センチになって入院になりました💦
上の子も、祖母、実母、旦那と交代で見てもらってましたが、理由もなく泣き出したり、親子連れを見たりすると泣いてたそうです😭

でもせめて30週までは、、、今産まれたら脳出血のリスクがあるので、入院するのがベストだとは思います💦なんで入院にならないんだろう😥

私も寝といてくださいって言われてましたが、上の子がいるし、旦那は夜8時頃まで帰ってこないしで、
洗濯と掃除機以外はやってました💦
座りながら料理、子供のお風呂、寝ながら遊んだり、お腹に乗られたりも普通に💦
週末は公園にまで連れて行ってました😨
そしたら翌週の診察で、即入院になってしまって😅

お皿を紙皿にするとか、ラップを敷くとか、にすると洗い物は少なくて済みます、味気ないですけど💦
旦那さんもうちょっと危機感持って欲しいですね…

  • はむ

    はむ

    出血が続くので不安ですね。私の場合は、子宮口は軟らかいけど開いてなくて、子宮頚管も一時短かったですが、今日は4㎝程になっていたからまだ入院では無いのだと思います。
    上の子の様子が変わるのは辛いですよね。預けたときは良くても、帰ってきてからママーと抱きついてきたり、今まで楽しそうにしていた保育園でも泣いたりしているらしく、もう行かないと言い出しました。
    脳出血のリスクですか😱怖いです。先生には、今産まれることは考えない!産まれさせない!と言われています。でも、産まれたらどうしようと不安はつきません。
    うちも、旦那が帰ってくるのは20時くらいです。なので、同じく料理、お風呂、遊ぶのはやっていました。公園はすごいですね💦今は時期的なものもありますし、保育園に送って行っただけで出血しているので、基本家で過ごしてはいたのですが、よくなりません。
    紙皿とか、ラップはいいですね!少しでも家事を減らしていきたいです😭
    旦那は分かっているような分かっていないような感じです。動くなと言ってくれるものの、自分で代わりにしてくれるわけでもなく、後から私がするという。
    私もついつい動いてしまっていたので、明日からはもっと家事をしてもらおうと思います!

    • 8月9日