※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが泣きながら呼吸が止まり、顔が赤黒くなることがあります。落ち着くまで洋服を掴むのは正常です。対処法はありますか?

そろそろ生後1ヶ月になるのですが、大泣きして一時的に泣きながら呼吸が止まって、顔が赤黒くチアノーゼを起こすのですが、これって大丈夫ですか?💦
なるたびに苦しそうに洋服ぎゅって掴んできてすぐ落ち着くのですがみてて私もつらくなります😭
対処法とかないですか💦

コメント

R♡Nmama

息子もそのくらいの時はそうでした💦
いつも息してー!って叫んでました😭💦
月齢が上がると落ち着いてくると思いますよ😌🙌

  • ぶーぶ

    ぶーぶ

    焦りますよね💦💦
    落ち着いてくるんですね!よかった💦
    落ち着いてあと安心で旦那と号泣でした😭

    • 8月8日
  • R♡Nmama

    R♡Nmama

    焦りますよね😭🙌
    3.4ヶ月くらいしたら落ち着いてくると思いますよ😌🙌
    赤ちゃんなので泣きながら呼吸することが難しいんだと思いますよ👶

    • 8月8日
(๑╹ω╹๑ )

うちの娘もそうでした😓
娘の場合呼吸が下手で、ミルク飲む時によく呼吸止まってました😢
苦しそうな顔をして、顔色も変わってこちらは泣きながら声掛けてミルクあげてましたね😓
病院に行ったり助産師さんに相談しましたが、しっかりミルク飲んでそれ以外におかしな様子ないなら大丈夫と言われたので、耐えてました💦
今は全くなくなりました!