※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
子育て・グッズ

母乳を与える際、吸うだけ吸わせるか、時間で終わらせるか悩んでいます。8ヶ月の赤ちゃんはどのくらいで飲み終わるのでしょうか。


母乳でもともと吐き戻しがすごく
好きなだけ飲ましていたら。。
なので、4ヶ月くらいから両乳時間はかって
終わりにしているのですが。。。
いま、7ヶ月でも結構吸っている時間が長く
5分5分でやめさしています。
みなさんは吸うだけ吸わしていますか??
それとも時間ですか??
もうすぐ8ヶ月なのですが
この位の子って吸うだけ吸わしたとして
どのくらいで飲み終わりますか??💦

コメント

fkrd

離乳食も始められてるかとは思いますが満腹中枢も働いてきて自分から離しませんか?同じ月齢でもお母さんのお乳の出とその子の飲み具合でそれぞれかと思うのでいちがいに何分とは言えないのかなと思います😣

ママリー

3,4か月まで満腹中枢が整ってないから飲みすぎて吐いちゃうってのはよく聞きますね。
なので逆を言えば、それ以降はお腹一杯なら自分からやめるはずです。
上の子は完母でしたが、飲みたいだけ飲ませてましたよ。
もう咥えてるだけで飲んでないなぁってときは離してましたが。