
支援センターで子供に絡まれ、他の母親の対応にモヤモヤ。邪魔だと感じたら注意すべき?授乳中の母親も同様の状況。
支援センターでもやもやしたので、吐き出させて下さい。
支援センターで子供と遊んでいると、幼稚園くらいの言葉もしっかり喋れる女の子に話かけられました。割りと隙間なく喋る子だったので、そのまま相手をしていました。すると「絵本読んでー」とか「○○取ってくるから絶対ここで待ってて!」とか、私の行動がかなり制限される絡み方をして来ました。その間、母親は他の母親と喋ったり、そうでない時でもこっちを見ているだけで、注意をしに来たり、すいませんの一言もありません。
一応適当に流す所は流しながら付き合っていましたが、うちの子もウロチョロする時期なので、その間うちの子を見る事が出来ません。
普通、短時間なら全然相手をしますが、別のお母さんの邪魔をしているなと感じたら注意しませんか?
また、授乳スペースで授乳中のお母さんにも授乳の間ずっとその子が喋りかけていて、その間もその母親はほったらかしでした。
すいません、ちょっとモヤモヤしたので書かせていただきました。
- ファミリア(7歳)
コメント

ゆうこ
支援センター良く行きますがママ友作りに行ってるわけじゃないので子供から目を離すことないです🤷♀️
子供見てられないなら家でお茶会でもしとけば?と思いますよね😟!

🍟マックフライポテト🍔
それはモヤモヤしますね。
お疲れさまです🍵
-
ファミリア
ほんとモヤモヤしました…(T_T)
- 8月8日

ひとみ
それはモヤモヤしますよね💦
自分のお母さんが相手してくれなくて寂しいから、他のお母さんに絡みに行くんだと思います😩
-
ファミリア
きっとそうですね!ほんと迷惑…(T_T)
- 8月8日

チム
遠くから見てて別のお母さんがうちの子の相手してくれてる。とでも思ってママ友とお喋り続けてたのかもしれないですけど、こっちとしてはちょっと迷惑ですよね😰
ちょこっと話しかけてきただけかな、と思ったらそんなに絡んできたら困っちゃいますよね😥
-
ファミリア
そうです!ちょっと話かけてきたのかなと思ったら、まさかあんなに絡まれるとは…。そのうちお母さんが注意しに来るやろうと思って相手してましたが、一向に来ませんでした(^^;
- 8月8日

ハイジ
世の中には、考え方が違う変わった人がいます
うちの子はオモチャで叩かれたことありますが
知らんぷりされました😅
私はある程度は相手するけど
「ごめんね、ママに絵本読んでもらってね」とか言って逃げます😅
あまりにもしつこいようなら無視ですかね💦
-
ファミリア
そうですね、次からそうします!多分支援センターだし時間帯かぶればまた会いそうですしね…(T_T)
- 8月8日

退会ユーザー
放置されてる子に限って、絡んできますよね😒
母親も普通の感覚は無いんだと思いますよ。
自分の子供と遊ぶために行っているので、適当にあしらっていいと思います。
-
ファミリア
確かに放置されてる子ほど絡んできますよね!次から割りきってほどほどに無視します(^^;
- 8月8日

退会ユーザー
授乳中に喋りかけられてたお母さん、絶対うっとおしいなーと思ってますよね。
その子の母親、自分の子がどんな行動してるのか気にならないのですかね。
多少なり迷惑してる人もいるわけですし。
仮に自分の子が他の親子の邪魔をしていたら、軽く謝って、子には注意もします。
冷たいですが、私でしたら相手しませんね。出来ても一言返すくらい💦
その子もファミリアさんが優しくて親しみを持ったのでしょうが、度がすぎるとうっとおしさに変わるので人懐っこい子は親がフォローしてあげないと可哀想だなと思いました。
-
ファミリア
いやほんとに私より授乳中のお母さんかわいそうでした(^^; 授乳中やから逃げ場ないし、割りと15分くらいかかりますしね…( ;∀;)
次から無視します‼- 8月8日

まめ
子ども放置のママさん、いますよね。
私は信じられないです~(>_<)
子どもに罪はないことを頭に置きつつ、てきとーにあしらっておけばいいと思います。
-
ファミリア
そうですね、子供には罪はないんですが…度が過ぎると面倒臭いですね(^^;
- 8月8日

おにおん
モヤモヤですね💦
自分の気分転換の場所ではないですよ😒
-
ファミリア
ほんとそれです!ママ友と喋るなとは言いませんが、子供の居場所は常に見ておいて欲しいです!
- 8月8日

退会ユーザー
割といますよね。
その子中心になりそうなら、赤ちゃんと遊びに来たから行けないってハッキリ言いました。
あまりにもひどいようなら支援センターの方に言ってみてはどうですか?
うちの子もお友達のママ大好きで…余りにも付いて行ったりそちらのお子様の相手が出来ない様子があれば、子どもが遊びたがってても帰りました💦
あくまでも自分の子の為に利用する場所と思って欲しいですよね。
-
ファミリア
そうですね、多分時間帯が合えばまた会いそうですし、ひどいようなら支援センターの方に言ってみます。
ほんとあまりの放置具合にびっくりしました(>_<)- 8月8日
-
退会ユーザー
うちのセンターにもいましたよ。でもあまりに放置してて嫌われてました。
あちらの為にも伝えた方がいいのかもしれません。- 8月8日
ファミリア
ほんとそうです!別にママ友と喋るなとは言いませんが、気にはかけて欲しいです!