
12日目の赤ちゃんがミルクを飲んで泣いてしまう原因や、寝かしつけの方法について相談しています。
まだ産まれて12日目の子を育てています。
最近ミルクを飲んでる最中に泣き出してしまいます
原因がなんなのか全くわからず…
昼間もあくびしてて眠そうにはするのですが全く寝付いてくれません。
抱っこしてると寝ますが置くいて少しすると動き出して起きてしまいます。。
ミルク中に泣き出してしまうことはよくあるのでしょうか…
寝かせる時のいい方法もあれば教えていただきたいです
- 華凛(6歳)
コメント

🌈
私もいま試行錯誤しています💦
授乳中に泣くことあります、母乳が出すぎて苦しくて泣いてることが多いです。抱っこすれば泣き止むのでそのまま動かさないように慎重にベットに置いてます(笑)
華凛
難しいですよね😭
私は逆に出なくて泣いてるかもです😢笑
ベッドに置くの難しくないですか??笑
🌈
ベットに置くギリギリまで揺らしながら置いてます!
ゲーム感覚で楽しんでます(笑)
華凛
泣いたら失敗みたいなかんじですね🤣笑
大丈夫かと思いきや少ししたら手足バタバタし始めて泣いちゃいます(´;ω;`)