
一歳1ヶ月の娘が食事を拒否して困っています。白米やうどんなど全く食べない状況で、毎日の食事が苦痛です。どうしたら良いでしょうか?
いつもお世話になっています😊✨
一歳1ヶ月の娘を育てています。
元々そんなに食べる方ではなかったのですが
ここ何日か
特に白米、うどん、そーめん類
全く食べなくなりました😭😭
何か混ぜたりすると、ベーと出してしまい
おにぎりにしても全然ダメで
焼きおにぎりもダメでした💦
味も醤油バターや、しらす、ふりかけなど
少し濃いめにしてもダメで
白米のみにしても食べてくれません💦
毎日食事の時間が苦痛です。
どなたかいい方法教えて下さい😢😢
- はな(6歳)
コメント

カーラ
1歳8ヶ月の息子がいますが、この暑さのせいかご飯食べてくれないので…仕方なく粉ミルクをあげてます💦
食べる意欲を出すために、お菓子を少しあげたり、オーバーリアクション気味にご飯を美味しそうに食べるようにすると、寄ってくる時にさりげなく白米一口あげてます(笑)
一口でも食べてくれればいいかなぁって感じです
1歳過ぎると食べムラが良くあるので、またそのうちに食べるようにはなると思いますよ
はな
コメントありがとうございます😊✨✨
そうなんですね😭😭
うちも食べない時は
粉ミルクあげようかなぁと
思います💦
卒乳したばかりなんですが
体重減少したのもあり
寝る前だけ
ミルク飲ませてました💦
やはり食べムラあるんですね😢
パクパク食べてくれる日が
くるといいですが😭😭
ありがとうございました😊😊