※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お金・保険

月収20万円前後で生活する方、生活費の内訳を教えてください。

旦那さんのお給料のみで、月収入20万円前後で生活していらっしゃる方、差し支えなければ生活費の内訳などを教えて頂きたいです!よろしくお願い致します☺︎

コメント

deleted user

家賃8万(補助で-2万)
光熱費2万
携帯2人で4万
食費5万
くらいです!

  • あ

    ご返答ありがとうございます!
    これから二人暮らし始めるので、、参考にさせていただきます!🙏🏼
    その他に保険などの支払いもありますでしょうか?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険は旦那の会社?家族保険入ってるだけです!1000円くらいだったかと思います!
    あと車のローンも3万くらいあります!

    • 8月8日
  • あ

    会社で入っていればお給料から引かれてるんですかね!
    車のローンも毎月ですよね!

    ご丁寧に説明いただきありがとうございます🙇!

    • 8月8日
なお

手取り11万5千円~14万です
家賃は給料から引かれます

来月ですが
携帯2台 33000
クレジットカード20000
光熱費 電気ガスのみ10000
国保、市民税 19000
国保旦那 5000
旦那お小遣い 10000
出産費用 20000
食費日用品 50000
派遣光熱費 6000円という感じです

クレジットカードの中に
旦那の携帯、食費日用品半分のお金が含まれています

食費などの残り半分は現金払いにしていてなるべく現金は残しています

携帯は10月から3台2万になり旦那の国保も来月で終わりで私の市民税と国保のみになります。

一時金が払えないので
37週に10万円を残り退院の時に差額を払う感じで派遣でそれは稼いでもらっています。

カツカツですが何とか生活はできています。

  • なお

    なお

    お小遣いは余裕がある時しか渡していません。

    欲しい時旦那が言うので
    その時にあげるという感じです

    • 8月8日
  • あ

    ご返答ありがとございます!
    これから二人暮らし始めるので参考にさせていただきます!🙏🏼
    欲しい時に渡すなら余計なお金使わなくてよさそうですね!
    出産の一時金ですか?それって先に病院に払うのでしょうか?差額と予約金だけ払えばいいのだと思ってました😱

    • 8月8日
  • なお

    なお


    予約金です!
    私の場合32週に20万なんですが払えないので37週の時に10万と言う感じです!

    • 8月8日
  • あ

    予約金ですね!
    たしかにわけてもらえると有り難いですよね😭
    丁寧にご説明ありがとうございます!

    • 8月8日
S

家賃 7万
光熱費 1万
水道 5千(2ヶ月に1回)
食費 3万
携帯 1万5千
保険 1万
車ローン 2万
雑費 1万

だいたいこのくらいです😱

  • あ

    ご返答ありがとうございます!
    これから二人暮らし始めるので参考にさせていただきます!🙏🏼
    保険やローンは削れないですもんね、削れるとこ削れるように計算していきたいと思います!

    • 8月8日
Ayana

家賃駐車場 7万
携帯2台+WiFi 3万
光熱費 2万
食費 3万
日用品 1万
保険3人分 1.5万
保育料 2万
車ローン 2万

旦那の給料だけでは足りず
先月まで私のパートの給料から
遊び代なども含めて
毎月5万は出ていってました!
とりあえず車のローンの残りを
今月に一括で払います。
今月から旦那の給料だけです👍
節約しないとやっていけません(笑)

  • あ

    ご返答ありがとうございます!
    これから二人暮らし始めるので参考にさせていただきます!🙏🏼
    やはりwi-fiは必要ですよね!
    私も今求職中で産まれるまでできるとこでパートして少しでも蓄えておこうと思っています、、
    削れるところ削っていかないと厳しいですよね、、

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

家賃 65,000 円
電気 約 8,000円
ガス 約 8,000円
水道(2ヶ月) 約 5,000円
携帯(2台) 20,000円
Wi-Fi 5,000円
医療・死亡保険(2人) 20,000円
車両保険 6,000円
車ローン 20,000円
ガソリン(月) 10,000円
食費日用品 50,000円


毎月カツカツです。
減らせるところが無いので
毎月困ってます( ´°ω°` )💦

これに加え、住民税なども払わなくては
いけない為、ほんとキツイです⤵⤵

  • あ

    ご返答ありがとうございます!
    これから二人暮らし始めるので参考にさせていただきます!🙏🏼
    保険やローン、住民税などは削れないですもんね、、😭
    私も今国保、国民年金なのでその支払いがだいぶ響いてます、、

    • 8月8日
こちむ

家賃4万5千円
携帯1万5千円
光熱費1万5千円
旦那お小遣い2万円
食費3万です☺︎

  • あ

    ご返答ありがとうございます!
    これから二人暮らし始めるので参考にさせていただきます!🙏🏼
    子供が産まれるとさらに出費が増えますよね、削れるところ削っていく努力しようと思います😱

    • 8月8日