
9ヶ月の赤ちゃんの歯磨きについて相談です。歯が生えてきているため、歯磨きを始める時期について知りたいです。
もうすぐ生後9ヶ月のママです。娘の息が最近ちょっとだけ臭い気がします。笑 歯も下に2本生えてます。歯磨きをさせた方がいいんでしょうか?皆さんはどのくらいの時期から歯磨きをされましたか?
- オミ子(6歳)
コメント

ままり
歯が生えて来た時点で歯磨きナップで拭いたり、ガーゼで拭いたりしてました。歯ブラシも使って大丈夫ですよ🙆♀️

退会ユーザー
歯がけっこう出てきていたら、ガーゼで拭うくらいは始めてもいいかと思います😄
口臭が気になるときは、濡れたガーゼなどで、お口の中を拭いてあげるといいですよ!
娘の口臭が気になってた頃、お口の中を拭ってあげるだけで解決しました。
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
口の中を拭く事は思いつきませんでした😂試してみたいと思います😊- 8月8日

me
歯が生え始めてから歯磨きを持たせるようにはしてました!慣れてもらうために。
うちの子は今上4本下2本生えてるのでもう歯磨きしてます!嫌がりますが😭
ガーゼなどを濡らして拭いてあげたりするのもいいみたいですよ😊
-
オミ子
返信ありがとうございます😊
私も慣れさせる為に、歯磨き持たせたり、口臭対策で口の中を拭きたいと思います!- 8月8日
オミ子
返信ありがとうございます😊
そーいったやり方もあるんですね😳試してみたいと思います😄