※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

2歳半の娘が食事を拒否して困っています。食事の時間が苦痛で、イライラしてしまいます。大丈夫か心配です。

2歳半の娘が、全然ご飯を食べません😞
毎日毎日頑張って食べさせるのも疲れました😢
遊んだりふざけたり…イライラします。
それで怒ってばかりいる自分も本当に嫌。
こんなに食べなくて大きくなれるのか?
いらないなら食べなくてもいいのか?
食事の時間が苦痛で仕方ありません😞

コメント

たま

うちもそんな時期です。

三人目なのでイライラもせず
食べたいもの食べたらいいかって感じです。

一時期はほんと、これとこれとこれ!しか食べなくてなときもありましたが
また最近食べられるものかなり増えてきました!


幼稚園は自家製給食の幼稚園なので
そこでみんなで食べてたら
次女も食べるれるようになったので!

5人のmama(29)

ウチの末っ子1番下がそうです。。
昨日は白ご飯2口😑

食べなさい食べなさい
って怒った所で
チャント食べてくれる訳でもないので……。

怒りすぎると
逆に食べなくなるので

我が家はほっときます。
食べないなら
その日は諦めてます。

本当にお腹すけば食べるし
この時期の子は
栄養よりも
食べれるもの食べさせる感じで、ちゃ食べるようになる
3歳すぎから
栄養考えて作ってあげるといーですよ😁

なので……
我が家は末っ子の分は
用意してません😁
ご飯の時に席にはつかせて
空っぽの取り皿に
ご飯1口づつ
オカズ1つづ
私のを取り分けしてあげる感じにしてます😊

自分の食べるついでに
あげてる感じだと
残されても
私が食べるから気にならないですね😁