
コメント

まりり
うちもスタートしました!
旦那とは2学年差がいいね!と話しており、7月以降かなと思っていました。上の子の卒乳がちょうど7月に出来て、今月出産後初月経が来たのでこれでタイミング法を試します!!
うちはもうオープンに「今日生理来たから次の排卵日は〇日だ!頑張ろう!」って話してます。笑
女の子狙いなので排卵日前日頑張ります!!

ママリ
お互い妊活頑張りましょうね💓💓🥰

g39
うちも息子が3月生まれなので、早生まれを避けたくそろそろ本格的に2人目頑張ろう!っと話してはいます。
ですが、うまくタイミングも合わず。私は息子と寝落ちしてしまうので、仲良ししたくともできていません。
どうしたら寝落ちしないのかもはや分かりません😓
旦那は結構呑気でタイミングとればできるだろうといつでも平気みたいな感じでです。
産むのは女性だし、早く授かれたらいいのにと、思いますよね💦
-
ママリ
わぁ!
同じ方いて心強いです!
ほんとそれです、、
いつでも産みたい時にできるわけじゃないのに、、- 8月8日

こころ
二人目妊活してます✨
9月産まれ希望ですが、娘と同じ月なら服も着回せるなぁと思って、また5月狙ってます!
まさに今週が勝負なのは旦那に昨日、伝えました😁
この日とこの日とこの日ね!って言ったら、はいよーって言ってました(笑)
私が産後に多嚢胞が発覚した事もあり、ホルモンバランスのせいなのか中々排卵がないので、今回で妊娠できればいいですが...
-
ママリ
はいよー笑
男性って結構呑気ですよね笑- 8月8日
-
こころ
男は出すだけですからね(笑)
◯◯が頑張って出さなきゃ赤ちゃんできないんだからね!って言ってます😆
二人目ほしくて焦ってるのは私だけです😅- 8月8日
-
ママリ
来年で考えてたのに、
私は一年早まり、
今欲しいです😂
体冷やさないようにしたり、
出来ることから頑張りましょうね🥰- 8月8日

なたまめ
2人目を今年春から妊活始めました。
私達は晩婚の為、今作らなければ後悔するからと話し、妊活始めたものの4ヶ月過ぎても妊娠せずかなり焦りました。結局人工授精にステップアップしましたが1回目は陰性で正直めっちゃ凹みましたね。こんなはずでは…と旦那に話しましたが
旦那は結構呑気に構えているので、もっと急げばよかったかなぁと思ってます。
ただ旦那さんとよーく話し合いはしたほうがいいのは確かです。通院にも会社を休んだり1人目を見てもらったり色々しないといけないので、すぐできると思いのらりくらり時間だけが過ぎるのは1番いけないですねぇ。
-
ママリ
よく話し合い、
頑張ります🤣🤣- 8月8日
ママリ
頑張ろう!っていいですね👏👏笑💓
うちは、なんか呑気すぎない?って感じですw
息子の時は、すぐに妊娠できたのですが、二人目不妊など聞くので、、💦
サプリとかとってますか?
まりり
2人目不妊とか聞くと不安になりますよね😢今のところサプリは取ってないです!2学年差狙いはまだ余裕があるのでのんびり構えようかと思います☺️
旦那さんは呑気なくらいが自分にプレッシャーが掛からなくて楽かもしれないですよ♡
協力さえしてくれるなら!笑
ママリ
そうかもしれないですね🤣
うちも余裕はあるのですが、
一人目の時に悪阻でだいぶ寝込みw引越しがあるので、
引越し期間に寝込んだら家が崩壊🙄🙄
まりり
確かに、ママが頑張らなきゃ引越し終わらないですもんね😂いいタイミングで赤ちゃんが来てくれるようやっぱり、作戦会議大切ですね👍✨