※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヵ月の子供が食事や睡眠に悩んでいます。保育園では食べるが家では食べない、夜寝ない、イライラするなどの悩みがあります。どうしたら良いでしょうか?

もうすぐ1歳4ヵ月
ご飯(米)食べない(保育園では食べるらしい)焼きおにぎりはたまに食べてくれる
飲み物はマグで飲んでるけど、いらなくなったら口に含んだのわざと吐き出す→服びしょびしょ
夜寝ない→平均22:30 お風呂に入るとハイテンションになる
風呂の時間を変えて工夫しても変わらず
フォロミあげると寝る
朝起きない→仕事遅刻ギリギリ

生理前なのでイライライライラしてしまいます

保育園ではフォロミあげるなと言われるし(軟便になるから)


もーいっぱいいっぱい

ベビーフードも好みじゃないやつは食べないし、好みが毎日変わるし

疲れる😅

どうしたらご飯食べて、夜寝てくれるんでしょうか?





コメント

ゆき

お風呂の時間は何時にしてますか??
ご飯は味が付いてたら食べるんですかね🤔

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    保育園に迎えに行けるのが18時なので、お風呂は19:20頃ですね。

    ご飯は味が付いてたら食べるようですが、パンが好きみたいで…😅

    • 8月8日
  • ゆき

    ゆき

    どう頑張ってもそのくらいの時間じゃないと厳しいですね💦
    お仕事がもう少し早く帰れるようならそれが一番ですけどそうもいかないですしね😅

    うちの子も白ごはんだとめちゃくちゃ嫌がりながら食べてます😂
    なのでふりかけとかアンパンマンカレー食べさせたり、、、笑

    毎回パンっていうのも悩みますもんね💦💦

    • 8月8日
さーママ

お母さんおつかれさまです💦
子育ては人それぞれなので参考になる部分だけ参考にして頂ければ....(>_<)

ごはん食べないお子さん多いですね💦うちはどんぶりとかあんかけにするとモリモリ食べます❗️野菜やおかずも一緒に食べてくれて手軽です^ ^
コップ練習は進めてますか?飲み物飲ませる時もエプロン着用してはどうですか?
夜のお風呂の時間は早められませんか?うちは18:30頃にお風呂入って19時過ぎに晩ごはん食べてます(ワーママです)夏は汗かくのでお風呂を早めにしてます❗️そのおかげが寝る時間早くなりました✨
フォロミは1歳なった頃に卒業していいと思います✨おっしゃる通り軟便続くとお尻がかぶれて大変なことになります💦
朝は何時くらいに起きてますか?早めに起こすことで夜早く寝ることにもつながると思います^_^6:30〜7:00くらいには起こしては??

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    保育園に迎えに行けるのが18時なので、お風呂は19:20ですね
    朝も7:30から保育園なので、6:30には起こしてるんですが、起きません😢
    起きて1時間くらい経たないとご飯食べられないみたいなので、6時に起こすのも可哀想ですし…

    7:30から18:00まで保育園、
    保育園までは車で5分です

    コップ

    • 8月8日
  • さーママ

    さーママ

    18時にお迎え行ったら18:30頃にはおうち帰れますか?そしたら19時までにお風呂入ることを目標にしてみましょう✨☺️
    起きて1時間経たないとごはんたべれないならなおのこと6時に起こさなきゃですね❗️お子さんのために逆に起こしてあげることが優しさですよ💕

    • 8月9日
mya

ウチの娘は1歳8ヶ月ですが、とても状況が似ています。

最近は家でも大分ご飯を食べてくれるようになりましたが、保育園ではよく食べるのに家では食べない、夜興奮して寝ない、で日々格闘しています。

寝る時間に関しては、特に休日はパパがいて興奮して嬉しいのか昼寝が遅くなって夜も深夜近くに寝ることになったりして、遅すぎると保育園から怒られるほどだったのですが、とりあえず幼児は朝早く起こすことが大事みたいです。

ウチは8時10分には出ないといけないのに、7時40分くらいまで寝てることもあり大変だったのですが、とにかく可哀想でも.ぐずっても朝は心を鬼にして、6時45分には起こすと、保育園でもお昼寝の時間には眠くなって、昨日も20時には布団に入りました。
あと昼寝は2時間以上させないことが重要と言われました。

ご飯に関しては、自分で食べたい意欲が強い子なので、保育園での出し方を真似て、醤油皿くらいのフチありの小皿ごとにオカズをそれぞれ乗せ、食べたいお皿を自分でとってスプーンで食べられるようにすると食べてくれることが増えました。

私もまだまだ試行錯誤の繰り返しです。

もう既にやられてるかもしれませんが、参考になれば幸いです(^^)

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    とても参考になります✨
    うちも自分でやりたいマンで、
    スプーンは取られるし、箸も取られるしでてんてこ舞いです…

    やはり心を鬼にして朝早く起こさないといけないんですよね😅
    7:20には家を出たいので、6:00には起きてもらわないと…ですね

    • 8月8日