
母乳の出が悪くなる経験がある方、朝以降母乳の出が少ない状況について教えてください。
いきなり母乳の出が悪くなることって
ありますか?(._.)
朝一以降少し出が悪くて、、
母乳パッドはドボドボ並みなのに
搾るとそんなにでなくて、、、
経験されたことのある方わかる方
教えて下さい(._.)
- E&Hmama(7歳, 9歳)
コメント

紫千
需要と供給のバランスがとれてきて差し乳になったのかも知れませんね(^^)
私もそうでした。

kokoko
助産師さんが搾乳って結構難しくて、絞れてる量=赤ちゃんが飲んでる量とは限らないから、搾乳量が少ないからといって出てないわけじゃないよって言ってましたよ◡̈
実際私も搾乳すると全然量なかったですが、子はスクスク大きくなってたので出てたのかな?と思います。赤ちゃんの体重増えてたら大丈夫だと思いますよ◡̈
-
E&Hmama
コメントありがとございます!
搾乳量と違うんですね(._.)
基本的に搾乳したものをあげているので、、
ありがとございます\(^o^)/- 4月1日

わわん
答えとは、違いますが、搾乳する時に、胸を肋骨からずらすようにして搾ると、よく出ますよ^ ^
-
E&Hmama
コメントありがとございます!
そうなんですか!やってみます!- 4月1日
E&Hmama
コメントありがとございます!
そーなんですね(._.)
吸わせなければやはり出なくなる感じですか?(´・_・`)
紫千
全く吸わせなければ出が悪くなりますが、今まで通りならかわりないと思いますよ(^^)
うちは、3ヶ月頃まで1日の授乳回数20回ぐらいでした(^_^;)
E&Hmama
コメントありがとございます!
そんなに回数してたんですね(._.)
基本的に搾乳したのをあげているので
どーなのかなと思いまして(´・_・`)
ありがとございます!