※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

子宮の硬さが不妊の原因かもしれないと思い、鍼灸院や病院で検査を受けています。お腹の硬さが妊娠を難しくしている可能性があると言われ、漢方や鍼治療で改善を試みています。

私は子宮の硬さがあるようです
不妊の鍼灸院に行った際、今の体の状態をチェックしてもらいました
下腹部をグイグイ押された時 とても痛かったので
痛いです💦と言いました
硬さがある人は痛がるようです

別の病院で漢方を出してもらう時も お腹を押されてチェックされた時とても痛くて
何でこんなに張ってるの?😮

と先生驚いてました
こうゆう状態だと妊娠しにくいよって言ってました

お腹が張った状態だと交感神経が優位になってるそうで、私の深い眠りが長く保てないのも、それに繋がるようです

どなたか下腹部の硬さをどこかで指摘された方いませんか?
改善策何か知っていたら教えてください!

漢方でお腹の緊張ほぐすもの出してもらい
鍼で下腹部の血流良くしてもらうことを
頑張ってます!

コメント

カナ

私も鍼灸行って硬いと言われました。今も鍼灸に通っていますが、今は硬いとは言われなくなりました。鍼してもらうと私は比較的早く柔らかくなりましたよー☺️

  • ままり

    ままり

    鍼の効果 まだ効果もよくわからないので信用してなかったのですが( ̄∇ ̄)
    カナさんのコメントみて
    とりあえず通うのは続けようと思いました!
    私もお腹柔らかくなるといいな🎵

    • 8月7日
ぽん

こんにちは!
鍼灸ではありませんが、マッサージの仕事をしています☺️

まず、子宮の硬さですが、緊張型というパターンはありませんか?

ストレスを感じやすい方に多いです。

また、遺伝というのもあります。親御さんは妊娠しずらかったですか?

もちろん改善するのはとっても大事な事ですが、なんせお金と時間を使います。

本当にそれが原因なのか?ってのも気になります。(同業者としてですが。)

私も多少妊活の知識はありますが、ます、ストレスを溜めない、発散させて、健康的な生活を!を目指すと体ってふっと楽になる事もあります☺️

無理せず楽しく過ごせます様に!☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😊
    精神的なことで体が緊張しやすいタイプだと思います
    緊張型頭痛ももっていますし(><)

    母親は子供は欲しいと思ったらすぐにできたようです

    不妊専門クリニックで一通り検査をしてもらいましたが、問題はありませんでした

    私は今、早く妊娠したいという焦りもあり
    妊娠に良いといわれてる色々なものにすがってしまってる状態です

    なので鍼の先生の言葉も全部信じてしまいます( ;∀;)
    ぽんさんの回答を見て、
    もう少し頭を柔らかく しないとと思いました💦

    週一で鍼に通おうと思ってるのですが一回8000円(><)
    暴走気味になってるので
    ちょっと冷静に考えてみます(´・ω・`)

    • 8月8日
  • ぽん

    ぽん


    回答読んでいただきありがとうございます😊

    焦りますよね😥
    私も二人目妊活していますが、やはりすんなりはいきません。。

    ちなみに一人目はクリニックなどは通わず独学で授かりました。元々子宮が弱く、無排卵もあり、体質改善をし、排卵検査薬、子宮口チェック、基礎体温で授かりました。

    なので、授かれないもどかしさはわからない訳ではないと思っております。。多少かもですか。


    ちなみに今どのくらい妊活と言われる事されてますか?☺️もしよければ参考までに。

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    2人目を妊活中なんですね( ◠‿◠ )

    私は不妊クリニックには2ヶ月前から通いタイミング法をしてます

    妊活を始めよう!と ゴムをしないで性行為を始めたのは
    今年の4月からです
    始めは自己流で排卵検査薬でタイミングをとりました

    そんなに妊活始めて日数は経っていないかもしれませんが、私は35歳なので 早まきで進めていかねば!と思い
    体の問題点を知りたいとすぐに不妊治療クリニックへ行きました^ ^

    ルイボスティー 葉酸サプリ ウォーキング 養命酒 よもぎ蒸しサロン 不妊専門の鍼
    冷え取り対策グッズ
    を個人ではしてます^ ^

    あと4日くらいで排卵日なのでタイミング頑張ります🌟

    • 8月8日
  • ぽん

    ぽん


    教えて頂きありがとうございます!

    クリニックに通う事はとても大切で、検査を受けたり、指導受けたりは大賛成です❗️病気があれば治療した方が早く妊娠できるからです。

    ただ、最近はクリニックに行けば妊娠できると思ってる方が多く、その他の事を目を向ける方が減ってきています。

    自分の生活習慣はどうなのか?
    健康状態はどうなのか?(子宮以外)
    など。

    書いていただいた内容は、しっかりと考えてるなーと伝わる内容だったので、参考までにになりますが

    まず、体の疲れをとってあげて、妊娠しやすい状態にする努力をする事も私は大切なのかなーと思います☺️

    年齢は気になるとも思いますが、体年齢を若く保てば40代でも妊娠できますし、可能性は無限大です。

    クリニックの先生方は精神面まで管理してくれる事はごく稀で、私のお客様もクリニック通いに疲れている方が多く、もっとちゃんと精神面とか、生活面とかアドバイスしてよーと多々思います😓

    排卵のチェックはクリニックで確実に。

    あとはストレスを溜めない様に好きな事(多少健康とずれても良いと思います😊)

    今でも十分努力されてると思いますし、もし可能なら少しずつバランスの良い食事とか、筋肉を緊張から解くためにヨガをするとかおススメです☺️

    ちょっとずつ頑張っていきましょう❗️
    お節介失礼しました☺️

    いつか良い報告聞ける事を楽しみにしています❗️

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    優しいお言葉ありがとうございます😊
    丁寧なお返事がとても嬉しかったです!

    そうですね たしかにクリニックの先生 心のケア全然してくれません( ; ; )
    先日 クリニックで
    受けた子宮頚がん検診にひっかかり、今日再検査の結果を聞きに行ったのですが、
    陽性だったので 精密検査 別の大きい病院で受けることが決定しました
    初めて子宮頚がんにひっかかり とても先が不安なのに先生優しい言葉くれませんでした
    (><)💦

    いつかいつか 1人目を授かれたらぽんさんに報告したいです( ◠‿◠ )

    • 8月9日