
妊娠中に離婚を考えている女性がいます。旦那との関係が辛く、離婚を決意しました。離婚にネガティブな気持ちが募っているため、良かった点を教えてほしいと相談しています。
妊娠中に離婚を切り出されています。
初めての妊娠で別居。
もう旦那とは会うつもりありません。
(しばらく生活費のために婚姻は続けますが、、、
旦那さんと別れてよかったことはありますか??
何かよかった点はありますか??
私のところは生活費は問題なかったのですが
時間を守らなかったり突拍子も無いことが起きたり
精神的に振り回されて辛かったです。
また相手が精神的に子供すぎて、、、
また逆ギレも多くなり終盤睨みつけられたり
話し合いになりませんでした。
離婚しますがネガティブになりすぎてしまうので
良かったことを教えてほしいです。
- 坦々men(5歳8ヶ月)
コメント

りんご
私は未婚シングルになるのですが、
元彼はモラハラが凄くて💦
何度いやと言っても同じこと言ってきたりで。
そいつと別れてから無駄なストレスが無くて幸せです!

りりー
わたしも先週離婚!!って言われました。
旦那と会うつもりない、と言っている主さんを尊敬します。。。
社内不倫され、相手に連絡を取ると、逆ギレ。
もうお前がおること自体ストレス。腹の子の父親にもならない、1人で育てろ、荷物まとめていますが出て行け、と言われました(T . T)
家中のものを投げられ、壁やドアを殴られ穴まみれにされ
怒鳴り散らかされ、突き飛ばされました(^◇^;)
離婚すると決断できたのがすごいです。。
わたしは1人で育てる自信もないし、シングルマザーに偏見もしてしまってるし
なによりこんなに酷いことされてまで嫌いになれません(T . T)
-
坦々men
それはお辛いですね、、、。
客観的に自分をまだ見ることも出来ず、
同じくシングルマザーに偏見もあります。
しかしながら私より酷いかも、、、((((;´・ω・`)))
離婚はまだ先です。別居します。
本当は今すぐにでも離婚をしたいですが生活費を貰うためにも離婚しません、、、。
婚姻費用は誰でももらう権利がありますし、別居しても
有責者側(不貞行為のある旦那さん)からの離婚は認められません!なので旦那さんがりんちゃんさんに酷いこと言っても離婚したくても離婚出来ませんよ!!
(知ってたらごめんなさい😰
私も1ヶ月間決断できずにいました。
でも赤ちゃんが出来てから目まぐるしく色々な状況が変わりました。
赤ちゃんのパワーは凄いようです。
きっと赤ちゃんがそんなパパいらないよと言ってる気がします。
自分の感情抜きでもしお友達や兄弟が妊娠中に離婚を切り出されているとしたら
何て言いますか??_( :⁍ 」 )_
きっと赤ちゃんが産まれたら少しでも旦那の態度が変わるかもとか、、、思っちゃったりしてました。
でも旦那というか男の人が出て行けと言われている時点でもう終わったんだと思います、、、。
私の場合は悔しくて悔しくて
毎日なぜだか涙が出ます。不妊治療したのに浮かれていたのは自分1人でした。
旦那さんは赤ちゃんには会いたがっていますか?
私は旦那が出産には立ち会わない、中途半端なことはしたくないからずっと会わないと言われました。
私はこの言葉を聞いて一気に血の気が引いて逃げようと思いました。
また不妊治療前から別れたかったと言われたので、、。
中途半端って、、、ぐちゃぐちゃ理由つけて会わないなんてすごいなって、、、。
人で無しだと思いました。
子供がこの父親を見たら真似して育つと考えただけで、、、
しかも39週なのですね😰
折角のしあわせな妊娠中にお互い辛いですね、、、- 8月7日

おこめ
私の母は、専業主婦10年で、6歳と8歳の私達を連れて離婚しましたよ😌
他の方のコメントで、シングルマザーに偏見があるとのことで少し悲しい気持ちになりましたが、シングルマザーって悪いことばかりじゃないですよ。
医療費が高校まで無料とか!私が2週間入院したときも医療費がないので格安でした。
変に薬局の薬買うより病院行った方が特です😊笑
女3人なので友達みたいに仲良いし、生理だなんだとかも話しやすいです。
母は、【なんとかなった】と言ってましたので、なんとかなると思います😊
母は精神的にも強くないし、色んな困難があったと思いますが、私も姉も母も幸せですよ🙋
実親には頼れないですか?
-
坦々men
シングルマザーに偏見というより
きっと大変だろうな、お金大丈夫かな、子供と少しでも長くいたいなあという気持ちがわたしにもあります、、。
女の子いいですねぇ泣
男の子で旦那とお互いに嫌いなったように息子にも嫌われたらと産まれてもないのに不安な毎日です、、、。
心が強くないので不安でたまりません、、、。
そこに付け込まれた感じはありますがね😰
親には頼れます。
しかし父親と仲がいいわけではないですし肩身が狭く
ここに居ていいのか、ほんとは嫌がられてるんだろうなと感じると
長くは居られないなと思っています。
とてもステキな娘さんに恵まれてお母さんもきっとステキなのでしょうね( *¯ ꒳¯*)- 8月7日
-
おこめ
お金は余裕はないかもしれませんが、うちはなんとかなりましたよ!
母の収入なんてすごい少ないですし笑
父が養育費をちゃんと払ってくれたのが救いだったかもしれません。
(父は一度自己破産してますけど)
周りの離婚準備中の人が言っていたのは、旦那に早く帰ってきてほしいとか、旦那に対する嫌悪感のスペースを、全部子供への愛情に変えたそうです。
帰ってこなくてもいい。子育て参加しなくてもいい。女と会っていてもいい。と。
そこまでいってしまうのは悲しいですけどね.....。
この家庭は旦那さんが旦那さんなので.....。
心が強くないのも、心配性なのも分かります(;ω;)
反抗期とか今から怖いです(;ω;)笑
でも、親がちゃんと愛情を注げば子供には絶対伝わりますよ😊
最初はお世話になって、お金貯めて出ていく形で良いのではないでしょうか?
うちは5年ほどお世話になって、市営住宅へ引っ越し、実家のリフォームを期に二世帯へ。っていう感じですね。- 8月7日
-
坦々men
男の子の食事今から不安です笑笑汗💦
私も女姉妹なので男の子の育て方がサッパリです😥
養育費は正直貰うくらいなら縁を切りたいくらいです
がしかし!
子供に貧乏な思いさせてしまうかもしれないし、これはこどもの権利でもあるので
地の果てまで追ってでも払わせるつもりです。
(と言っても出来る限り貯めるつもりです。携帯買ってあげたり自分の部屋持たせてあげたり塾や習い事は本人が希望したらできる限りは行かせてはあげたくて、、、
ちゃんとした親御さんだったんですね!
私の旦那は子供にも一切会わないつもりです、、、
笑えないです、、、。
もちろん不妊治療でさすがった正真正銘の旦那の子です。
(弁護士さんに相談したらよく聞かれます、、、違う人の子ですか?と、、、
その方も相当な、、、しかも私と一緒ですね。私はもう、そこを一気に通り越して旦那が別居してしばらく別れてくれないと分かると発狂してしまい
毎日話しかけてもガンを飛ばしてきます、、、
もう妊娠中から数えると5回目の離婚話でした。
お子さんの立場からそう言ってもらえると少し勇気が出ます。ありがとうございます。
妊娠中こんなに自分のことで精一杯なのに望んだ子なのに産まれてきたらちゃんと愛せるのか不安になってしまいました、、、。
大きくなったら父親のことをなんて話そうか、ショックを受けさせないようにするにはどうしたらいいのか悩んでます、、、
そうですね!お金を貯めて、仕事が落ち着いたらと考えています!親も歳なのでなるべく頼りたくはなくて、、、。
因みにお父さんのことはきっと記憶があるので何故そうなったかということを知っていましたか?
それとも別のタイミングで知りましたか??
真実を知りたいものでしょうか、
実際父親と息子というのは同性なので余計に嫌悪感を抱いてしまうのではないかと不安です、((((;´・ω・`)))- 8月8日
-
おこめ
男の子の食事凄そうですね笑
私も女にかこまれてたので全然分からないです。。。笑
私も姉も、携帯持ってたし塾も習字も進研ゼミもやりました!(同時は無理でしたが)
地のはてまで追うべきです!笑
不妊治療だったんですね.....
それで離婚話までなんて.....
ガン飛ばすってなんかちょっと可愛いですね笑
私なら笑ってしまいそう...笑
離婚の原因は父の浮気でした😌💦
しかも転勤して半年で離婚したのでわりとすぐばれたんだと思います笑
私が6歳のころで、私自身あまり父になついてなくて(怒られすぎて笑)、父親がいないということにあまり違和感なく、お父さんは行かないの?って聞いて行かないよって答えられても、ふーんっていう感じでした。
中学生の時に教えてもらいました。
小学生のころ一度だけ母が泣いて、【あんたたちもお母さんに嘘をつくの?】と言っていた意味がようやく分かって、父親のことを許せなくなりましたね😊💦
同性と異性で違うのかは分からないですが、父に会いたいとは思いますが、それは愛情?ではなく、いっぺん土下座しろって感じの会いたいですね笑
まあでも真実は知っている方がいいと思いますよ!
子供としてもすっきりしますし😊
ただ時期は大事だと思いますけどね!- 8月8日
-
坦々men
笑💦
血の果てまで追って払いに払わせます。自分がやったことは自分に返ってくるものだと思いますので
さぞ苦労すればよいかと思います笑
幸い地の果てまで追える職ですので追い続けます笑_( :⁍ 」 )_
不妊治療です、、、しかも旦那は医者なのに根拠もないけど自信があったし
できると思ったんだよねー
先週の離婚話では
俺、自分の知らない医者は信じないことにしてるからさ!
どの目線だよって汗まだ新人なのに大手の婦人科のベテラン医師に何を言っているんだとクズすぎてらビビりました((((;´・ω・`)))結果ちゃんと出来てるし成績もいいところで、、、。今更何をという、、、あなたは何を勉強してきたのと不安に((((;´・ω・`)))
ガン飛ばされたときは笑いました汗
笑っちゃいけないと思ってたけど我慢できず
んッッフって
笑っちゃってブチギレてました😰
女の子だと味方になってくれるし
母の気持ちも察してくれやすいですよね!
少し考えました、、、真実は社会人になってから伝えようと思います。
別れた父親にもしお金があると知るとロクでもなくなりそうで、、、(旦那がボンボンでロクでもなかったので
それまでは突然現れた時に備えて生死不明の行方不明だと告げます、、、笑💦
きっと来て欲しいと言っても来ないと思いますが笑((((;´・ω・`)))- 8月8日
坦々men
私も旦那に言ってたかもしれません😰
約束?というから時間とか沢山破られネチネチ言ってしまいました。
精神的な安定って大事ですよね!
りんご
約束とか時間については
言っていいことだと思いますよ😄
私の場合は初めての妊娠で
マタニティーブルーやら
色々あったのに
しつこく精神的に追い詰められるようなことばっかり
言われてました😅
精神的な安定はほんとに大事です🥺ストレス溜まってたらお腹の赤ちゃん大丈夫かなとか色々考えて、更にストレスになるんで😭😭