
1歳3ヶ月差の年子を出産予定で、自宅が狭くてベビーベッドを置けない状況です。赤ちゃんを安全に置く方法についてアドバイスをお願いします。
経産婦の方、特に年子出産や、歳があまり離れてない兄弟を出産した方にお聞きしたいです!
1歳3ヶ月差の年子を出産予定です!
実家にいる時はスペースがある為、持っている大きめのベビーベッドを新生児に使用して過ごそうと思いますが、
自宅に帰ってからだとどうしても家が狭く持っているベビーベッドを置くことが出来ません。
夜寝る時は皆で布団でいいかな。。と思っていますが、日中赤ちゃんを置いておける場所がありません。。
兄弟が居ると、床に赤ちゃんを置いとくと危険ですよね?
どのようにしてたかお聞きしたいです!
イイネで教えて下さい!
その他何かいいアドバイスあればコメントくれたら嬉しいです!!
- あさみ(5歳6ヶ月, 6歳)

あさみ
超小型ベビーベッドをレンタル

あさみ
ハイローベッド&チェアをレンタル

あさみ
お布団サークルをレンタル

ももんが
クーファンはどうでしょう😊
-
あさみ
クーファンだと床になってしまいますよねー??😭
- 8月7日

yu(*´ω`*)
一歳半差です!
ハイローチェアも危険だと思います💦
よじ登ったり出来てしまうと思うので😞
うちはベビーベッドをリビングに置いていたのですが、柵の隙間から手を入れて目潰ししようとしてました😱(笑)
なので、小型ベビーベッドのレンタルが一番良いかなー?と思います。
-
あさみ
そうか。。倒してしまったりしそうですね💦
やはり小型ベッドですかね。。
因みに赤ちゃんが何ヶ月になるまで使用してましたか?- 8月7日
-
yu(*´ω`*)
8ヶ月くらいだったと思います💡
お昼寝中、上の子から守るために出してました💦- 8月7日
-
あさみ
ありがとうございます!とても参考になりました🥰
- 8月7日

ニコ
1歳4ヶ月差です。
上の方と同じですけど、ハイローでも手が届いてしまいます。
私も小型のベビーベッドだと思います!
-
あさみ
ありがとうございます🙏
やはり届いちゃいますか💦
小型ベッドで考えようと思います!- 8月7日

miho
長男と次男が1歳3ヶ月差です😊
ベビーベッドがやはり安全でいいと思います🥺
バウンサーも上の子が乗ってしまうし長時間寝かせておくこともできないしで😭
3人目も1歳2ヶ月差予定ですが、ベビーベッドは必須だと思ってます!
-
あさみ
3人年子すごい👏👏沢山お話聞きたくなります!!笑
因みに、ベビーベッドは赤ちゃんが何ヶ月の頃まで使用してましたか??- 8月7日
-
miho
長男が話も通じるようになって良い子になってきたな〜🥺って思った頃に次男が歩き出すようになってまた大変です😂😂
これがまたあと1回あると思うと今からストレスが、、笑笑
ベビーベッドはレンタルで次男が7ヶ月くらいの時までは使ってました😊- 8月7日
-
あさみ
子育てが一気に終わるし、1度年子を経験されてるので乗り越えられますよ✊
お腹大きいのにヨチヨチ歩き回って暑いし追いかけるのも大変ですよね💦わかります😂
7ヶ月頃ですね!参考になります🥰- 8月7日
コメント