
生後4日目の女の子がいます。入院中で完母ですが、授乳後1時間しか寝ず、悩んでいます。里帰り後の睡眠不足が心配です。ミルクを試すべきか相談したいです。
生後4日目の女の子です。
今入院中で明後日退院し、里帰り予定です。
入院中は母乳がしっかり出るので完母ですが、一度に片乳10分の計20分くらいは飲んでいて、体重も増えていっています。ただ授乳して1時間くらいしか寝てくれず、大泣きします。
里帰りすると上の子(1歳11ヶ月の女の子)がいて一緒に夜寝る予定ですが、今の状態では一緒に寝るなんて到底無理です。私の睡眠時間も1日に1-2時間あれば良い方です。入院中の今だから何とかなっていますが、退院後も今の状態だとっと考え出すと怖くてたまりません😭
夜だけミルクにすればもう少し寝てくれるのかなぁと勝手に思っているのですが、同じ様な事を経験した方や同じ様な悩みをお持ちの方々はコメントお願いします😭
- みおまま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

me♡
私も完母でしたが、夜寝て欲しくて最初の3週間だけ母乳のあとにミルク足してました!
ミルク足すと3時間は絶対寝てくれました!
私の妹も完母ですが、最初だけミルク足してやっぱり3.4時間寝てくれたみたいで、ミルクの効果絶大だと思ってます😂💖
みおまま
やはりミルクにすると寝てくれるんですね😭少し光が見えてきました😭
ちなみに母乳をどれくらい与えてからミルクをどれだけ足していましたか😵⁇
me♡
母乳を普通にあげてからミルクをあげていました!
ミルクの量は少なめであげてました!!
みおまま
早速試してみようと思います!
コメントありがとうございました😆💓