※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔
子育て・グッズ

ミルクを飲まない赤ちゃんについて相談です。飲ませるのが大変で、体重増加も心配。同じ経験の方、対応方法を教えてください。

ミルクを全然飲みません。
もうミルクの時間が苦痛で仕方ないです。
離乳食後に飲まないならわかるけど、離乳食がないときでも飲まない。
もともと小さく生まれて成長曲線も真ん中より下にいるのでできるだけ飲んで欲しいんです。
でも途中で飲むのをやめちゃって、再度飲ませようとしても泣く、時間をおいてまた飲ませようとしても拒否。無理やり口に哺乳瓶を入れると飲んでくれるといった感じでなんとか1日トータル600飲んでます。離乳食はまあまあ食べますがミルクがこんななので体重は増えません。
1回のミルクに30分とかかかることもあってほんとに疲れます。
同じようにミルク飲まないお子さん、時間がかかるお子さんお持ちの方いますか??
どのように対応してますか?

コメント

miwa

離乳食をよく食べてくれているのなら少しずつ量を増やし、逆にミルクを減らしてみてはどうですか?
娘もある程度食べるようになってから、離乳食+ミルク100のミルクをやめました!
3回食になってからは寝る前だけ200。10ヶ月にはミルクを卒業しました☺️

  • 🦔

    🦔

    いま大体110〜130gくらい1回で食べててそのあとに四苦八苦してミルク100〜140です💡
    離乳食もう少しずつ増やしていこうかなと思ってます!
    最近ちょっと体重減ってたりもするので飲んで欲しい気持ちが先行しちゃってだめだなあとは思ってます😭

    • 8月7日
すず

600飲めていればそんなに心配することもないかと思いますよ(^-^)成長曲線の中に収まっていれば真ん中より下でも大丈夫かと。

保育士をしていますが、ミルク苦手な子も沢山います😓
きっと色々試行錯誤されて疲れてしまっているまらおもうのですが、子どもによって哺乳瓶の乳首や、温度の好みがあり、人肌のミルクとか絶対のまないっ!!といわんばかりの子もいます💦粗熱とれたくらいの熱さが好きとか‥

もし試していなければ、試してみてもよいかもしれません(^^)

  • 🦔

    🦔

    そうなんですかね😭
    二週間くらい前までは温かめが好きで途中でやめても温めたらまたごくごく飲んでくれたんですけど最近それもダメになってきて😭
    まえは少しぬるめにしてみようと思いましたがそれも撃沈でどうしたものか😭
    無理にあげなくても一度子供のペースで飲ませてみてもいいんですかね😭

    • 8月7日
  • すず

    すず

    保育園でお預かりしている子も一回に40とか60しか飲まない子がいます💦気分なのか急に200飲めるようになったり‥個々で成長が違うので、活動量が上がると飲む量が増えたりもしますよ(^^)
    ただこの季節なのでしっかり水分補給だけはしてあげたほうがよいかとおもいます💦

    • 8月7日
  • 🦔

    🦔

    そうなんですね😭
    こまめに麦茶あげてますがほんとにちょこちょこ飲みで😭
    これも個性ですかね、、あんまりいらいらせず飲まないならすっと切り上げたいと思います😭

    • 8月7日