※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パプリカ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘の食事マナーに悩んでいます。怒りすぎたことを反省しています。

躾に厳しいママさん、食事のマナーどうやってしつけてますか?批判は要りません。
2歳9ヶ月の娘がいますが、毎回毎回ご飯の時に椅子に寝そべったり、立ち上がったり、テーブルに足を乗せようとしたり、テーブルの下に潜ったり、落ち着きないです。食べないの?ママ食べるよ!と聞くとダメー!食べるの!と言うくせに、なかなか食べません。昨日もほとんど食べずに、椅子でダラダラしていたので、鬼のようにカミナリを落として、椅子から引きずり下ろして強制終了しました。私たちがまだ食べてるのに、ニコニコしながら来たので、まだ食べてる!ご飯食べない子はあっちで一人で遊んでて!あんたなんか来なくていい!一人でいなさいよ!明日からママご飯作らないから!と物凄い形相で怒りました。娘、口をへの字にして寂しそうな顔でこっちみてました。
あんなに怒るべきではなかったですが、昨日は特別カミナリが落ちました…
これについては、充分反省しています…((T_T))




コメント

littlefalls

厳しいかはわかりませんが、ダメなことはダメと厳しく言っています。
食事の時はハイチェアで自分では立ち上がれないので、動き回ることはないです。
ただ、食べたくないものを床に落としたり、野菜を残してデザートを食べたいと言ったりするので、そういう時は叱ります。
床に落としたりするのはもったいないし以ての外と私は思っているので、それをやったら一度はいけないよ。やめなさい。と注意しますがもう一度やったらもう全部下げます。
デザートに関しては、野菜を食べないと食べられないよ。と説明しています。なのでそこは理解しているらしく渋々ですが食べます。
とりあえず椅子はベルト付きのものとか…もう今からそれを用意して座らせるのは難しいですかね💦
色々重なるとつい厳しく怒っちゃいますよね😭親も人間だから仕方ないけど、でも私もそういう日は後からものすごく落ち込みます。
とりあえず、落ち着いて言い聞かせること、親がやって見せること(野菜を全部食べきるとか)が大事かなと思って続けています。

ママス

私も同じ感じありました😭
食べるなら食べる!食べないならご馳走さましてお片づけ!
って今でもたまに怒っちゃいます(・・;)

ただ、怒るのも疲れるしせっかくのご飯嫌になるかな…(これは私の経験からです)と不安にもなり
怒らない様に声かけを心がけて、声かけも「食べないの!?もういらないのね!?」などではなく
「食べる?ご馳走さま?食べるなら座って食べましょう。遊ぶのはもう食べない。ご馳走さまってしてから」などどう行動するかを言うようにしました(╹◡╹)

最初は言っても言っても…ってイライラでしたが
その内「〇〇さん(子の名前)今ご飯中じゃないですか?」って聞くだけでハッとして座って食べる様になりましたし、遊ぶ事もほぼなくなりました(╹◡╹)

あとは、忙しさやうちの場合下の子の世話もあり
食べといて!って感じで用意して、自分は席離れたり子供から顔背ける様な体制多かったですが
食べる時は隣に座り(逆隣に下の子)下の子のご飯あげつつも
上の子に声かけたり、顔見るのはしっかりする様に気をつける様になりました(╹◡╹)
見てくれている。構ってくれている。って認識持つだけでも違うのかな?って思います。

ぱのふすきー

3歳前ですよね💦
そんなもんだと思いますよ。

逆に褒めちぎる感じでやってます。
「素敵!プリンセスみたい!」
「今日の☆☆ちゃん、お姫様みたいに素敵に座ってお食事してる!」
みまいな(笑)

3歳前から知育教室通ってましたが、兎に角出来たら褒めちぎれって先生に言われました。

「お母さんは女優」それくらいの感じで出来たら褒めちぎる。

空色のーと

立ち上がったら、1度は注意して、またやったら食事を下げる。

遊び出したら下げる。

その繰り返しでした‪‪💦‬
食べないご飯はママ作らないから、明日から用意しないね。と言って、謝るまでほんとに準備しません😅

おやつもなし。ジュースもなし。お茶は上げます‪‪💦‬

吏桜(りお)

厳しいのかは分かりませんが我が家もそんな感じで遊びたべし始めたら終わりー知りませーんで通します

どうしても食べたりてない時だけおにぎりを作りますがうちは皆で食べる時に食べる。お行儀悪い事はしないと常々言っています。勿論椅子から立つのもダメですしお箸で器叩くのもダメ。
し始めたら何回か言ってきかないならまず1度中断し「ごちそうさましようね」と促します

イヤイヤって言うなら多分お腹はすいていると思うので「折角ママ作ってパパと3人で食べてるのに残されたら悲しいでしょ」と口で説明を主人からします
そしてたべるようなら繰り返してイヤイヤ言わないならごちそうさましようねでごちそうさまです。

はじめてのママリ🔰

うちは赤ちゃんの時から
食事中は椅子にベルトをつけて
立ち上がれないようにし、
ごちそうさまをするまで
立たせないことを徹底していたので
家でも外でもそういったことは絶対にしません💡

けれどもしも今そんなことをしたら、
一度目は注意をしますが
二度目は「立ってるならもう要らないんだね。
ごちそうさまだよね」と言って
全て片付けます。
大きな声で怒鳴ることはありませんが、
ダメー!食べる!と
どんなに泣いても騒いでも
無視をして片付けておしまいですね。