
自転車で駐輪場を出ようとしたら、男の子が座っていてお母さんが写真を撮っていた。お母さんが「轢かれるから早くどけ」と言われ、不快に感じた。自分ならもっと優しく言うと思う。
本当にちょっとしたことなのですが…
自転車で駐輪場を出ようとしたときのこと。
出口に男の子が座っていて、その前にはお母さんが男の子姿をスマホで写真撮っていていました。
保育園のお迎えあるし早くどいてほしいな〜〜と、視線をチラッとおくったところ、お母さんが男の子に
「ホラ、轢かれちゃうから早くどいて」
って言われました。
私はしっかり男の子の存在を確認しているので轢くことはないし、故意に轢くこともあるわけありません。
なぜ私に非があるような言い方をするんだろうとすごくモヤっとしました。
私だったら、
「ほら、邪魔になるからそこどいて」とか、
「そこは危ないからこっちおいで」
という言い方ならすると思いますが…
相手を思いやれるような言い方で叱ろうと、思いました。
そもそもで駐輪場の前に座らせて写真を撮ることもないですけどね。笑
私が心狭いのか気にしすぎなのかちょっと気になってしまい、、、投稿しました🙇♀️
- あい(7歳)
コメント

ままり
多分何も言われずに
チラチラみて無言の圧力に
イラっとしたのかもしれないですね😂
でも普通の人なら
相手が悪いように叱りはしないのでモヤっと私もしちゃいます😂!

はじめてのママリ🔰
えーそんな言い方😂
すごくモヤモヤしますね😂💦
普通ならすみませんでは?
気にしないが一番ですね!
-
あい
そう!そうなんです。
私だったら、すみません💦どきますーって感じでどくと思うのですが、、!!
私の感覚がおかしいのか不安になったのですが、共感してくださり嬉しいです😊- 8月6日
あい
二階建ての二階から階段降りようとしたら階段下にいたので、危ないから二階の上で立ち止まってどくのを待っていたので確かに威圧感あったかもですが、モヤっとしますよね😂