
子どもの発熱について😣日曜日の夜寝る頃から発熱し、月曜、火曜と熱が上…
子どもの発熱について😣
日曜日の夜寝る頃から発熱し、月曜、火曜と熱が上がったり下がったりで保育園お休みしています。熱の他に咳、鼻水の症状もあります。
月曜日に小児科行ったときは、風邪かな〜と言われ、(手足口病はつい1週間ほど前にかかったばかりで、今回は違うみたいだねとのこと)とりあえず熱、咳、鼻水のお薬をもらいました。
熱が日中は下がったり(といっても37℃前半くらい)するのですが、夜寝るときになるとまた上がるんです😢さっきはかったら39.3℃でした💦
今日保育園から聞いたのですが、子どものクラスでヒトメタニューモウイルスの子が2人出ているとか。。。
検査してないのでうちの子がヒトメタニューモと決まったわけではないのですが…
ヒトメタニューモって詳しくわからなかったのですが、そんな風に熱が下がったと思ったら夜になってまたあがったりするものなんでしょうか😥?
さらにネットで調べると、検査は6歳未満の肺炎の疑いがある場合は保険適用だとか😱うちの子肺炎の疑いほどじゃないから検査してもらえなかったりするのかなと思ったり😭
お子さんがかかったことある方、症状や経過や検査についてなど、どんな風だったら教えていただけると嬉しいです!!
- ゆいたんママ(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント