※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおみ
子育て・グッズ

子供を乗せる電動自転車について質問です。雨対策のレインカバーは必要でしょうか?他に必要なアイテムはありますか?

電動自転車について質問です!

今、2歳7ヶ月と0歳8ヶ月の子を育てており、電動自転車を購入しようと思っています!
パナソニックのギュットクルーム(前乗せタイプ)にしようと思ってて、下の子が前に乗せれるようになったら後ろのチャイルドシートをつけようと思ってます。

今は下の子をおんぶして乗せようと思ってるのですが、本体以外にも購入したらいいものはありますか?
レインカバーは必要かなと思ってますが、インナーシートとか必要でしょうか?

コメント

もちっこ

お節介だったらすみません💦
お住まいの地域によっては、大人+子乗せに1人+おんぶの3人乗りは違反になります…
実際、私も同じことをしようとしてましたが、私の地域では違反でした。
私は徒歩しか移動手段がなく、この暑さで抱っこ紐で移動する方が危険と思い、自己責任で10ヶ月(その時点で5歩ほどひとりで歩けていたので、身体もしっかりしてきたと自己判断)から前(後付のもの)に乗せてます。

そして、私は別の電動自転車に乗ってるので、その自転車専用のものはちょっとわからないですが、自転車を覆うカバーは買って良かったと思います(^^)
駐輪場に置いている時、子乗せの部分のシート?クッション?が雨で濡れてしまうので💦
付け外しは面倒くさいですが、濡れてて乗れない!ってなるよりはマシなので…

ほんとに、お節介だったらすみません💦

  • なおみ

    なおみ

    ありがとうございます❗️
    全然お節介ではないですよ😊

    三人乗りだめな地域あるんですね💦
    恐らくうちの地域は大丈夫なようです✨
    でも炎天下でベビーカーで行く方が危ないですよね💦

    カバーですね❗️
    確かに必要です💡
    マンションの屋根があまりしっかりしてないので買いたいと思います❗️
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
もちっこ

良かったです💦
出産してからお節介おばさんになってしまいました笑

そうなんですね!
では、気をつけて乗って下さいね、電動自転車、快適すぎてやばいですよ!!
たた、自転車、屋根がないので直射日光当たるので結局子どもたちは汗だくになってます💦

新しい自転車ですし、埃とかも気になるのでカバーオススメです(^^)

  • なおみ

    なおみ

    わかります❗️
    私もお節介おばさんになってます(笑)

    子供はヘルメットをするので余計蒸れそうですね💦
    できる限り日陰…といっても暑いですね😂

    今週末にでも買いにいきたいと思います🎵

    • 8月7日