
双子用のハイローラックについて悩んでいます。電動スイングと手動スイングどちらがいいか迷っています。助けになるなら高くても電動スイングを1台買おうか考え中です。
双子ちゃんママぜひ教えてください!!
ハイローラック(チェア)を双子用に2台購入予定ですが、ネットで双子ママの口コミをみていると一台は電動スイング、もう一台は手動スイングにしたという方が多かったような…
電動は高いので悩むところですが、高くてもそれだけ双子育児に助けになってくれるのなら一台は電動スイングにしようかと…悩んでいます!
どんなものですかね?f^_^;)
- sakurairo(8歳, 8歳)

sakurairo
補足✳︎
ハイローラック自体は購入予定!
初めは手動スイングを2台と思っていましたが…
里帰りが終われば、周囲の助けが一切なくなる状況で(両実家共に遠方・主人も仕事で朝早く帰り遅い為)ほぼ1人で双子育児をする感じになるので…
そういう場合はやはり一台だけでも電動の方がいいのでしょうか?

twinママ
うちは電動バウンサー1台だけ購入しました。
高いでしたが、電動買ってよかったです。
寝てくれるとき寝てくれないときありましたが、音楽も鳴るもので自分で抜け出して危なくなるまでは使えました。
うちも周りには頼る人がいなかったのであるものでなんとかするしかなかったです(^^;
-
sakurairo
ありがとうございます!
同じように頼る人がいない境遇だったとのことでとっても参考になりますー(;_;)♡
やはり1台購入ですか♪
高いんですよねT^T
私も1台だけ電動で検討します!- 4月1日
-
twinママ
もしあまり使えなかったときを考えてとりあえず1台で必要そうならあとで買い足すがいいかと思います(^^)
ちなみにうちもLaLa♡さんと一緒でママルー買いました。- 4月1日

退会ユーザー
うちは電動のハイローチェアと手動のハイローチェアで最初は頑張ってましたが、上の子もまだ手がかかるというより、イヤイヤ期で上の子の方が手がかかる状態だったので、手動の替わりにママルーという電動のバウンサーを買い足しました(^_^)
2台とも電動なので、本当に助かってます♡
-
退会ユーザー
途中で送ってしまいました。
うちの子達は、ゆらゆらで寝ちゃいますが、中には嫌がる子もいるみたいなので、とりあえず一台買ってみて様子を見てみてはどうでしょうか?- 4月1日
-
sakurairo
そうそう!
嫌がって寝てくれなかったら高いお買い物してもなぁと思うと迷います(;_;)
ママルー初めて聞きました!
早速調べてみます♡
ありがとうございます(*^^*)- 4月1日

niconicopu-n☺︎☺︎
コンビのネムリラを1台買いました*\(^o^)/*
電動で音楽もなります(*^o^*)
ウチは1人はユラユラ大好きで寝てくれるんですが、もう1人は抱っこじゃないとだめで( ;´Д`)
1台だけで活躍しました(*^o^*)
寝返りしだすとベルトしていても結構危ないので、寝返りしたら離乳食の椅子として使ってましたが、汚れてシート洗うのも大変なのでお座り出来たらハイチェアに切り替えました( ;´Д`)
使う期間は短い割に高いですが、双子だと必須かなぁとは思うので、とりあえず1台買ってから考えても良いかと思います(*^o^*)
-
sakurairo
ネムリラ高いですよねー(;_;)
でもやっぱり1台はあるといいかもですね!
双子のうちどちらかは気に入ってくれるといいんですが…(^◇^;)
参考にさせてもらいます♡
ありがとうございます(*^^*)- 4月1日

3princes
うちは電動のハイチェアを貰って使ってたんですけど次男はあんま
り好きではなかったみたいで抱っこで寝かせてました‼(>_<)
後寝返りするようになったら嫌がって乗らなくなりました。
結局使ったのが3ヶ月ぐらい
まででした。
-
sakurairo
そっかー(^◇^;)
やっぱりみんながみんな気に入ってくれるわけではないのですねT^T
今中古で狙ってます!
それならもしあまり乗らなくてもいいかなぁーと(*^^*)
中古でも綺麗なものが買えるといいのですが…
ありがとうございます(*^^*)- 4月2日
コメント