
接客業をしています。小さなお子さんが店内で走り回ったりイタズラをし…
接客業をしています。
小さなお子さんが店内で走り回ったりイタズラをした時に、親御さんがお子さんに「店員さんに怒られるよ」と言うのが気になります。
走り回っちゃダメな理由は「店員が怒るから」ではないですよね?
周りの人に迷惑をかけるからとか、転んで怪我をしてしまうかもしれないから、とかちゃんとした理由があると思います。
実際、店員がお客さんの子供を怒るような事は、このご時世まずないと思うます。
「店員さんに怒られるよ」と言われたお子さんは大抵私たち店員の顔をまじまじと見てきます。
結局店員から怒られる事はなく、店員の私たちとしても「怒れるわけないじゃん」と思いながらどんな顔をすればいいのかわからず気まずいですし、店員じゃなくて親が叱るものでしょと思います。
私も3歳児の親なので外出先で子供が大人しくしてくれなくて困る気持ちはすごくわかるんですが、店員さんが叱ってきたら逆にイラッとすると思います(笑)
言い方は悪いですが、手っ取り早く大人しくさせる為に言っているのなら店側としてはちょっと勘弁してほしいなと思います。
- サヲリ*(8歳)
コメント

ハナ
その通りですね💦
ちゃんとした理由を教えないと、子どものためにもならないですよね!「結局店員さん怒らないじゃん」て思ったら全然意味なさそうですし。
自分が悪者になれず、店員に押し付けてる残念な親なんだなーって思います😇

吏桜(りお)
私もそれ思います
だから昔働いてて1回言われた時に「そうそう、店員さんも皆が危ないと心配だから怒っちゃうの。転んだら怪我したりして痛いからやめようね」って言ったことあります笑
-
サヲリ*
すごいですね!親御さんに変わって本当の理由をしっかり伝えているなんて、すごく高度な技術です(笑)
- 8月6日
-
吏桜(りお)
これやると大体気まずそうに親御さんが「そ、そうだよ〜危ないよ〜」て仰るのできいてる、、、のかな?笑
何かその時は何かそういう違うのに物申したかったんです笑- 8月6日

退会ユーザー
自分が入った店でたまにそのような親がいるので私もそうじゃないだろと思ってました💭
「店員さんに怒られるよ」そんなこというと人の顔色を伺って行動する子になりますからね😶
「他のお客さんもいるからね」
「怪我しちゃうからね」の方が確実にいいですよね😟
-
サヲリ*
考えすぎかなとも少し思っていたので、同じように思う方が多くてちょっと安心しました💦
店員さんが怒るからダメ=怒らないから大丈夫、になりかねないですもんね。- 8月6日

にわ
私もそう思います!
正しい理由を教えてあげないと子供の為にもならないですよね😔
-
サヲリ*
店員さんが怒るからダメってことは、怒らなかったらオッケーと思ってしまいますよね。
- 8月6日

かなたん
私も接客業です✨
私もつい先日、走り回ってる5~6歳ぐらいの男の子に料理運んでたらぶつかって...。大丈夫?次お姉さんにぶつかったらママに言うよ!って言ったらそれからは大人しく座ってました(笑)
うちも2歳の子がいるので、じっとしてられないのは 分かります。でも家ではありませんからね。
-
サヲリ*
料理を運んでいる最中にぶつかるのは本当に危ないですね💦私も「次やったらママに叱ってもらうからね」と言ってみようかな(笑)
- 8月6日
サヲリ*
小さいうちはよくても子供も賢いからすぐに慣れて効果もなくなりますよね。
「自分が悪者になれず店員に押し付けてる」という言葉で妙にしっくりきました😅