※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の女の子が、父親に抱っこされると泣いたりします。これはパパ見知りですか?父親も悲しそうなので、どうすればいいでしょうか?

11ヶ月の女の子がいます。

母親の私と、父親がいる状況で、父親が娘を抱っこしようと手を伸ばすと嫌がり、私の方に手を伸ばしてきます。

父親に抱っこされている時に私を見つけると泣いたりします。

これはパパ見知りの様なものですか?

父親も悲しそうなので、私はどんな風にしたらいいか、子どもに声をかける?父親に声をかける?

何かアドバイスいただければ、と思います。
よろしくお願いします。

コメント

たから

お父さんが声を高くしてお子さんに声掛けてみるとか?
男の人の声はびっくりしやすいって聞きますし

Rio☺︎Mioママ

うちの娘もママっ子で、未だにパパじゃないのー!ママなのー!って言ってます🤣笑
女の子は特に小さな時、男の人が苦手って様子あります。
ママとずっと一緒にいるし、安心できて甘えられる存在ってわかってるからママーってなるんですよね。

パパも優し目に娘さんに話しかけたり、パパは〇〇ちゃんが大好きだよーとか、ママが隣でパパ優しいね‼️パパ一緒だと楽しいね‼️など3人でお喋りしてあげると安心するかもしれないですね😊

ぷぅ🔰

みなさん、回答ありがとうございます。
遅くなってすみません。
パパが声を高く、優しく、3人でおはなしする、やってみます!!
ありがとうございます!