※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

妊娠5週2日で初診のタイミングと流産経験から旦那に報告するタイミングについて相談しています。お盆休み明けに話そうと思っています。

昨日検査薬で妊娠していることがわかりました
最終生理から計算して今 5w2dです

1.お盆休みがあるので病院へ行くタイミングに悩んでます。
皆さんなら初診は、いつ行かれますか?

2.私は今2回続けて流産しています。
旦那には、毎回検査薬をしたらすぐ結果を言うのですが
会社の人や両親には心拍確認まで待っててというのに
嬉しいだけの気持ちが勝つのか
いつも、喋ってしまいます…
そして、流産の時、旦那の悲しむ顔がとても辛いです。
このような時皆さんならどのタイミングで
旦那に報告しますか?
来週お盆でまた、みんなにぺらぺら喋られるのが嫌なので
お盆明けに話そうと思ってます。

(こうゆう時に限って仲良しを求められます。)

コメント

はじめてのママリ🔰

1、お盆前に1度行きたいです私は

2、さすがに3回目の妊娠ですから旦那さんも学んでるはず。
また流産になって周りに知られるのはもう懲り懲り!と釘さしておきます。
妊娠は自分のことだけじゃないので、すぐ報告します。

  • あや

    あや

    私もお盆前に行こうと思います。

    お盆にお互い別で実家に帰るのが少しネックです。
    2回目の時でさえ散々念を押したのにみんなにバラされてたので、今回は盆明けまで黙っておこうと思います。
    幸いつわりもなく、出血もなく…これ以上周りに気を使いたくないので。。

    • 8月6日
らあ

1. お盆休みに不安な気持ちを抱えたまま過ごすのもストレスになってしまうかなーと私は思うのでお盆前に受診します☺︎

2.私も1度流産しており、今回は旦那には検査薬したらすぐに言いましたが「心拍確認できるまで誰にも言わないで」と強く念押ししておきました。両親への報告も心拍確認後にしましたよ☺️

身体お大事にしてくださいね🥰

  • あや

    あや


    2回とも5w中に行っても胎嚢すら確認できないことも多かったので迷ってたのですが…念のため今週一度行ってきます!

    2回目の時かなり念を押したのですが…お酒が入るとそーゆーことを忘れて言ってしまうみたいです…。

    • 8月6日
  • らあ

    らあ

    排卵の時期によっては5wだと確認できないことも確かにありますね…💦

    里帰りですと旦那さんもお酒は避けられないですもんね…
    それならば内緒にしておくのがあいりさんも安心かもしれませんね🤔

    • 8月6日