※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai☺︎
子育て・グッズ

お子さんと一緒にお風呂に入る時の方法について質問です。バンボに座らせて待たせると飽きたり抜けたりして困っています。

同しわくらいのお子さんがいる方に質問です!
2人でお風呂に入るとき、どうやって入れてますか🤔?

バンボに座らせて脱衣場で待っててもらうんですけど、飽きるし、抜けちゃうし。で毎回困ってます(;゜0゜)

コメント

★えりぃ★

うちは1人で安定して座れるようになってからは一緒に浴室に入って、私が体洗ってる時は床に座らせてました(ˊᵕˋ)時々シャワーかけてあげたりしながら♪♪

  • mai☺︎

    mai☺︎

    返信ありがとうございます(^.^)

    下がタイルなんですけど、転んだらどうしよう。と思いなかなか一緒に入れなかったんですけど、転んだりしないですか😔?

    • 4月1日
  • ★えりぃ★

    ★えりぃ★

    洗面器にお湯とおもちゃ入れて遊ばせてると大人しかったので、特に転んだりとかはなかったですね!
    もし気になるようならバスマットとかも売ってるのでそれを敷いた上に座らせておいてもいいと思いますよ(ˊᵕˋ)
    タイルだと座ると冷たいかもですしね!

    • 4月1日
  • mai☺︎

    mai☺︎



    何かに集中してくれると静かですもんね〜笑
    今日さっそく試してみます♫

    • 4月1日
MhRtYn

私はスイマーバで浸からせてる間に急いで洗ってから、身体洗ってあげてます(^○^)

  • mai☺︎

    mai☺︎

    返信ありがとうございます(^.^)

    スイマーバ使ったことないんですけど、何歳まで使えるんですか☺️?

    • 4月1日
諭吉

裸にしてバンボで隣で待たせてますよ^ ^シャワーの水圧が強いのでガーゼをゴムで縛って、、私が洗ってる間はお腹らへんでシャワー置いといたり、肩からかけてあげてます!ひよこのオモチャで遊んだり泡を手に付けて遊んだりして待たせてますよ!

  • mai☺︎

    mai☺︎

    返信ありがとうございます(^.^)

    バンボは、お風呂場の中に持って行って座らせているってことですよね〜☺️?

    • 4月1日
  • 諭吉

    諭吉

    そうですよ^ ^隣です!

    • 4月1日
  • mai☺︎

    mai☺︎

    わかりましたぁ(^.^)
    ありがとうございます♫

    • 4月1日