※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

娘の寝る服装について、25-26度の室温でエアリズムとスリーパー、おくるみを使用しているが、腕が冷たく感じる。半袖や七分袖のロンパースに変えた方が良いか悩んでいる。

寝る時の服装について。生後4ヶ月の娘がいます。最近はUNIQLOのエアリズム1枚にスリーパーを着せ、ガーゼのおくるみをかけて寝かせています。室内は大体25-26度です。何も掛かっていない腕が冷たくなっているのが気になり、半袖や七分袖のロンパースに変えたほうがいいのか、このままでも大丈夫なのか悩んでいます。
こんな小さい事ですが、、、(>_<)
宜しくお願いします!!!

コメント

みーちゃん

タンクトップのボディ肌着のみで寝かせています😊
赤ちゃんが暑いか寒いかは、背中を触ってみるとわかりますよ!背中が温かければ、腕は冷たくても寒く感じていません。

Buu

温度を少しあげたらどうでしょうか?

ゆず

いくら赤ちゃんの体温が高いとはいえ、室温25、26度なら結構涼しいですよね💦その温度なら半袖ロンパースを着せるか、28度くらいに温度を上げるかします😓

ゆう

室温25〜26℃だと、わりと涼しいですよね!

肩や脚丸出しだとけっこう冷えると思います💦
スリーパーにおくるみで覆われていれば良いかもしれませんが、寝返りなどもしますし。
半袖のロンパースなど着せてあげる方がよいかなと思います😃
それで汗かいてしまうようなら、肌着のみに戻してみてはいかがでしょうか?

いーたんママ

うちは27度
半袖ロンパース
タオルケットです!

25じゃ寝てる時は体温下がるし大人でも寒いと思います( ´ ▽ ` )

いつき

半袖かタンクトップの
ロンパース着せて
ガーゼタオルかけて
寝かせてます。

寒いかな?と思って
私が使ってるタオルケットを
かけてあげても
暑いのか蹴とばして
しまいます😅

室温は26〜27度くらいです。

赤ちゃんの手足は
冷たくなりやすいって
聞いたことがあります!

大人が寒いと感じるなら
少し室温をあげれば良いし
そうでないならそのままで
良いんじゃないでしょうか?