はじめてのママリ🔰
足りてると思います🥰💜❤💙💚
退会ユーザー
うちは黄疸あって、治るまでは起こすまでずーっと寝てました💦それもあって毎日のように産院に通ってました。体重測ってもらって母乳量見てもらって、今思えば安心でした😌近くに母乳外来があれば、行ってみると良いかもしれません!!ちなみに、黄疸治ってから全く寝なくなりました(笑)
はじめてのママリ🔰
足りてると思います🥰💜❤💙💚
退会ユーザー
うちは黄疸あって、治るまでは起こすまでずーっと寝てました💦それもあって毎日のように産院に通ってました。体重測ってもらって母乳量見てもらって、今思えば安心でした😌近くに母乳外来があれば、行ってみると良いかもしれません!!ちなみに、黄疸治ってから全く寝なくなりました(笑)
「母乳」に関する質問
母乳 温め方 搾乳した母乳をピジョンのガラス哺乳瓶にいれ冷蔵しています。 足りない場合はNICUに提出していた、冷凍ストックがあるので、それを使おうと思ってきます。 温める場合、40°のぬるま湯で湯煎だと全然温まら…
産後の生理再開はいつでしたか? 私は産後1ヶ月経ち、悪露も出なくなったと思っていたら、生理終わりかけぐらいの量と茶色の血がナプキンについていて、母乳もあげているのにもう生理再開したのかな?と思い、産後1ヶ月で…
生後1ヶ月の男の子を育てています。 最近になって抱っこしていないと泣くことが多いです。 混合で母乳もミルクもあげて満たされてるはずです。 昼間も抱っこかおっぱいを咥えていないと寝ず、それ以外ずっと泣いています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント