
生後126日目の娘が3,4ヶ月検診で頭囲だけ小さめと言われました。先生は様子見ましょうと言い、大きい病院での診察は必要ないとのこと。自宅での計測と病院の計測の違いについて気になっています。同じような経験の方いますか?
生後126日目。4ヶ月過ぎたばかりの娘がいます。
今日、3,4ヶ月検診を受けて体重、身長は問題なく
曲線枠内におさまりました。
しかし、頭囲だけ小さめで枠外でした。
1ヶ月検診時 3,4ヶ月検診
体重 4156g 6475g
身長 54.0㎝ 60.5㎝
胸囲 36.0㎝ 39.0㎝
頭囲 35.0㎝ 37.3㎝
先生には様子見ましょうと言われ
特に大きい病院で診てもらってとは
言われませんでした。
首すわりもまだなので障害とか
気になるのですが、
同じような方いますか?
ちなに自宅へ戻り自分で頭囲を測ってみたのですが、
私が測ると38.5㎝です。眉の直上で計測。
病院の計測が違う可能性もあるんでしょうか‥
- ころん(6歳)
コメント

みんみん🌼
誤差は全然ありますよ!
赤ちゃんはおとなしく
いてくれないものなので😂
うちの娘も病院と保育園での
計測がいつも違います😅笑

りさ
うちの子も3.4ヶ月検診で
頭囲39.0でしたが先生には
何も言われませんでした!
体重が平均線より下ですが
ころんさんのお子さんと他は
ほぼ一緒です!
頭の大きさも個人差なのかなと思いますよ!
あやして笑ったりするなら
ちゃんと成長してるってことだと思います!!
-
ころん
安心しました😊
あやせばよく笑いますし、成長してるんですねっ
ありがとうございます!- 8月5日
ころん
そうなんですね!
あまり気にし過ぎなくても大丈夫ですかね🤔
次の検診まで様子見してみようと思います!