※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたん
子育て・グッズ

産後に腱鞘炎の診断を受けました。シャンプーや子どもの抱っこが困難で、サポーターをつけていますが、湿布や薬はNG。電気治療の効果について教えてください。

産後、腱鞘炎になった方いますか?
本日、腱鞘炎の診断を受けました(T_T)
シャンプーのプッシュすら痛く、子どもを抱くこともままならないのですが、みなさんどうしますか?
サポーターをつけてるのですが、
母乳のため、湿布も薬もダメと言われて、、。

電気治療を週1で。と言われたのですが、正直効果ありますか?

教えてください(/´△`\)

コメント

アウッチ

同じくらいの時期になりました!辛いですよね(゚o゚;;
バンテリンのサポーターを両手にずっとしてましたよ。少しマシでした。もうひたすら我慢です。。
包丁、ペットボトル、カバンをあける動作全てが痛くて痛くて辛かったです。
なるだけ抱っこ紐を使って手首の負担をとってあげて下さいねー。私は母乳を取るか、ステロイドの注射を打って3日授乳を我慢するか悩み、母乳をとりひたすら我慢でした。半年くらいは苦しみました。氷で冷やしたりしてみて下さいねー!お大事に。

  • ぷーたん

    ぷーたん

    利き手ってところがほんとに嫌です(´・ω・`)

    この痛みが半年?ほんとですか?笑
    注射も悩んだんですが、娘がミルク拒否なんです(T_T)(T_T)

    • 3月31日
  • アウッチ

    アウッチ

    私は両手でした!本当悶絶の痛みですよね!

    抱っこはやめられないし、授乳もやめられなかったので、半年です(^◇^;)
    うちもミルクは拒否でしたし、1日なら我慢出来ても3日は乳腺炎も怖くて、私も踏み込めませんでした。
    ステロイド注射は医者によるみたいですけどね、授乳しても良い悪いの判断は!

    • 3月31日
  • ぷーたん

    ぷーたん


    え、両手?(゜_゜)
    むりむり。笑
    片手でこんな不自由なのに、、

    注射は最終手段としておきます(´・ω・`)

    ありがとうございました!

    • 3月31日
ちゅーたろー

同じくです(*_*)
朝が特に激痛でカコンカコン外れる様な痛みに悶絶してます!

私は本当にムリーとなった時は湿布貼っちゃってます(._.)あとはひたすら抱っこ紐で手を使わないようにしました!

あと親指がグーにした時に手の中にはいってしまう癖がついてしまったようで、それを治すように言われました(*_*)

手の痛みがこんなに辛いなんて思いませんでした。。

先月は痛すぎて実家に帰りすこし頼りながら生活しました。

本当に辛いですよね(._.)
私は病院以外にも筋を見てもらえる様な場所があったので診てもらいました!そしたらすこし良くなりました!

頼れるところは頼って少しでも良くなりますように祈ってます!

  • ぷーたん

    ぷーたん


    腕を下にしてるだけでも痛いし、なんか痛くてイライラします。笑

    やはり知らないところで使ってるんですよね~

    ありがとうございます!
    お互いお大事にしましょう!笑

    • 3月31日
くま

湿布も薬もだめと言ったのは整形外科の先生ですか?
ステロイドは体内でも作られるホルモンの一つなので、問題ないです。

私は腱鞘炎でステロイドの注射2回打ちましたよ〜
産後1カ月過ぎで、もちろん母乳あげてる時に。
2回目で痛みなくなりました。

  • ぷーたん

    ぷーたん


    そうです!
    整形外科いきました(^^)

    やはり注射もいいんですね!
    それでも母乳あげていいんですか?(゜_゜)

    • 3月31日
  • くま

    くま

    もちろんあげて大丈夫ですよ。何回もうったり、短期間で立て続けはできないですが…
    改善しなかったり長引くようなら他の病院受診することもオススメします☆
    我慢すると簡単に反対の手首も痛くなります(;´Д`A
    冷やすと悪化するので、絶対冷やさないでくださいね☆

    • 3月31日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    そうなんですよね、結局かばって反対もなりそうで、、。笑

    ありがとうございました!参考にします(*^^*)

    • 4月1日
deleted user

2ヶ月から腱鞘炎で、最近やっと痛みが消えてきました(^^)
最悪の時は文字が書けなかったり、包丁が持てなかったりと、本当に苦労しました。
私は帝王切開でもらってた痛み止の薬を飲んでましたよ!!
湿布も授乳中にできるものがあるので、それを貼ってました。
どちらも、我慢ができなかったときのみですけどね。
腱鞘炎は温めるとましになるので、できるだけ冷やさないようにしてくださいね(*^^*)

電気治療は何度かやりましたが、効果は分かりませんでした(^^;

  • ぷーたん

    ぷーたん


    冷やすのはダメみたいですね(´・ω・`)
    そうです、ペンが持てず、なんだこれと思って(/´△`\)笑

    電気意味なさそうですね。笑

    • 4月1日
deleted user

同じくらいの時、両手なりました。お風呂入れられなくなり、実家にひと月ほどお世話になりました。

私はまず整骨院で超音波治療しましたが効果なく、整形外科で痛み止め注射しました。先生に授乳している旨伝えましたが、その先生は問題ないよと。注射後1週間くらいで痛みを感じなくなり、3ヶ月くらいへっちゃらでした。
その間に、別の整骨院に通いつめ、ほぼ痛みを感じなくなるまでに回復しましたよ。そこは、体を本来あるべき位置に戻す施術をしてくれ、曲がった手首をもとに近い形に戻してくれました。
良い整骨院に出会えるといいですね。お大事にしてください。

  • ぷーたん

    ぷーたん

    整骨院でもいいんですか?(゜_゜)
    骨盤矯正やってるので、きいてみよーと!

    ありがとうございました!

    • 4月1日
ぴょん

私も腱鞘炎に、なりました( ˙-˙ )
それからは抱っこ紐です!家でも外でもw常に腰に抱っこ紐ぶら下げてます(笑)

私は湿布貼って電気治療やって薬飲んで極力使わないようにしていたら治りました(>_<)
まぁ、治ってはないと思うので今でも抱っこは抱っこ紐でしかしないです😱

  • ぴょん

    ぴょん

    先生によっては、なんでもかんでも薬や湿布ダメっていう方いますよね💔うちは、親戚に医者と薬剤師いますがその人たちも大丈夫だと言ってました☆薬も3時間あけば平気だから、飲ませたら薬飲めばそのくらいあきますし(>_<)良くなりますよーに☆☆☆

    • 3月31日
  • ぷーたん

    ぷーたん


    そうですよね~
    とりあえず早く首座ってほしいです(T_T)笑

    薬もokなんですか?
    えーーー、やっぱ先生によるんですね!

    • 4月1日
  • ぴょん

    ぴょん

    インサートとかつけて首座らなくても使える抱っこ紐はたくさんあるので出来るだけ手に負担をかけないほうが悪化もしないし再発もしなくなりますよ( ´ ▽ ` )ノ♡

    私も2件行って1件目はなんにも出してくれませんでした💔母乳だからダメだね〜って言われ(T_T)でも辛くて違う病院に行ったら大丈夫だよ!って薬やらなんやら貰ったので不安だったから親戚に電話したら大丈夫だよ☆の言葉もらいさっさと痛みとって日常生活取り戻しました( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月1日
NOAH〜♡

私も両手なって何も出来なくなり辛かったのを覚えています。。。
あまりの痛さに鎮痛剤を飲んじゃってました。。
旦那があまりにも辛そうにしてるのを見てお風呂とか抱っこは変わってくれるようになって痛さは引いていきました。。
聞いた話ですが、子供を抱っこするときなど、手のひらを上に向けて抱っこすると腱鞘炎になりやすいんだそーです。
手のひらを下に向けて抱っこすると腱鞘炎になりにくいと聞きました!
後、初めての子供の時は腱鞘炎になるそうですょ。
大事に大事に!落とさないよーに!っと緊張しながら変に力が入ってるからだとか。。。
2人目からは腱鞘炎になる人は随分減るそうですょ!(笑)

さぉ♡

私は今でも右手腱鞘炎です😵💦
片手でスマホいじります?
育児だけが原因じゃないですよ!!

私は一時期両手腱鞘炎になり
お風呂のとき一番キツかったです。

湿布、塗り薬はただの気休め。
最悪切会手術になるそうなのでステロイド注射やりましたがまた再開してますよ(╥ω╥`)

電気で温めて痛み和らぐけど
通うのしんどいですよ(´×ω×`)

えりにゃん☆

私も両手が腱鞘炎になりました(><)
おそらく授乳の時に
縦向きに首を抑えながら授乳していたのが
一番の原因だったのかな?
と自分では思ってます。
でも朝起きて手をベッドにつくだけで激痛、、、
とにかく毎日何をするにも痛かったです(TT)
私の場合実家にいるので
抱っこやオムツ交換は
親にもかなり手伝ってもらいました!
少し大きくなってから
授乳も横抱っこでやっているので
まだ完璧に治ったわけではないですが
かなりよくなってきてます!

pipi

私も腱鞘炎なりました!親指が全く開かなくて、すぐ筋?がパコパコ外れてました!サポーターも考えましたが、結果日にち薬だと感じました!抱っこの仕方を改めて、なるべく開きすぎないよーにと心がけましま!いつの間にか治ってました!